仕事の仕方が悪かったので変えた

ちょっと仕事の仕方を変えてみたらなんかうまいこといったので書いておきます。と言っても以下の3つのことをちゃんとやるようにしただけの話。

  • 仕事に取り掛かる前にタイマーかける
  • すぐできそうって思ったらその場でやる
  • やった仕事をちゃんと振り返る

仕事に取り掛かる前にタイマーかける

巷で人気のポモドーロテクニック。

「取り掛かる前に25分タイマーかけて集中する→その後5分タイマーかけて休憩する」ってやつ。これやり始めてから

「取り掛かってから何も進んでねえ」
「気付いたらネットサーフィンしてた」
「ちょっと仕事進んだだけで謎に5時間ぐらいかかっとる」

みたいな事態を防げて便利。

専用のアプリとかもあるけど別に必要なくて、タイマーかけれりゃ何でもいいのでiPhoneのタイマー使ってます。Siriに「30分後に教えて」って言うとタイマーかけるために何回もiPhoneの画面をタップしなくていいので楽。

「30分でブログ書くぞ」
「30分で1曲作るぞ」
「30分で今日やることまとめてすぐ終わる分はその場で処理するぞ」

って決めて取りかかると集中できる確率が全然違くて、かなりの効果を実感しています。さすがに30分で1曲作るのはキツイですが、何も考えずに取り掛かるのと捗り方が全然違う。

本来のポモドーロテクニックは25分仕事→5分休憩の1セットを繰り返すのですが、やってみたところ自分にはあんまり合わなかったので『最初に30分のタイマーかける→集中力切れるまでぶっ通しで作業』って感じの運用をしています。大体短くても2時間、長ければ5時間ぐらい没頭できるので最高。タイマーすげえって思いました。サクッとフロー状態に入れます。

すぐできそうって思ったらその場でやる

小さなタスクって今やる必要がなくても後回しにしていくとどんどん溜まっていって、その存在そのものが気になってその結果どんどん生産性下がってくなあと思いました。というわけで

  • 1分以内にできるものはすぐやる
  • 1分以内にできないことはiPhoneのメモの「やること」に書いておく
  • 日程が決まってる or n日後に思い出したいなーってときはカレンダーの予定にその場で入れてiPhoneとMacから通知が出るように設定する

ということを徹底するようにしました。これも今のところ結構良くて、常に頭がスッキリした状態で仕事に取りかかれています。

小さなことでも「後でやるために覚えておこう」と思っていると覚えておくために脳のリソース使うし、人間だから忘れることもあるし、忘れると「何やろうとしてたっけ」と思い出すためにまた脳のリソース使うから効率良くない。というわけで潰せるTODOはその場でサクっと消化&どんどん書き出すことで頭から放り出して後ほど最適なタイミングでまとめて処理、というのがいい感じです。

IMG 8562

仕事のメモで公開できる内容のがなかったのでプライベートなメモ。こんな感じでやること書き出して片っ端から処理していきます。気持ちいい。

ちゃんと振り返りする

仕事、今までやったらやりっぱなしだったのでブログにそういうの全部残すようにしました。

こういう感じでまとめたり、

こんな感じでみんなにお知らせできるように書いたりしています。

  • 書くときに振り返って何か問題があれば改善案考えられる
  • 数ヶ月後とかに読み直すと現状と比較できる
  • 誰かに見てもらうことでなんかアドバイスとかもらえたりする
  • 読んでくれた人から新たな仕事が舞い込んでくる

というわけで良いこと尽くしで最高です。ブログとても良い。

まとめ:タイマー使え。その場でやれ。振り返れ

というわけで

  • 仕事に取り掛かる前にタイマーかける
  • すぐできそうって思ったらその場でやる
  • やった仕事をちゃんと振り返る

がいい感じですよという話でした。

まとめ2:そうは言ってもこういう手法を無視して好き放題仕事できる状態が最高だと思う

と、ここまで書いておいてアレなのですがこういう「仕事の仕方」をいちいち考えずに没頭できるのが結局ベストだと思います。

タスク処理の順番とかいちいち考えずにやりたいことだけやってる状態。「気付いたらやり始めてから5時間も6時間も経ってたわ。なんかめっちゃ楽しくて時間忘れてた」みたいな。

ただ人間って好不調があるのでそういうフロー状態になかなか入れないなーって日が何日か続くこともありますよね。そんな時にここに挙げたような仕事の仕方をするといい感じの気分転換になって、少なくとも自分にはとても効果的でした。

スランプではないけど絶好調とも言えない。そんな時にこの記事を読みなおしてリセットできたらいいなと思って書きました。自分用メモ。以上です。