今さらAlfredインストールしてみたらめちゃくちゃ便利だったので使い方とかカスタマイズした設定とかまとめ
Alfredというアプリをインストールしました。AlfredはMacのランチャーアプリで、ざっくり説明するとマウスやトラックパッドに触れずにキーボードだけで色々できるようになってMacの全ての作業が捗るやつです。 具体的...
Alfredというアプリをインストールしました。AlfredはMacのランチャーアプリで、ざっくり説明するとマウスやトラックパッドに触れずにキーボードだけで色々できるようになってMacの全ての作業が捗るやつです。 具体的...
使っているiPhone 6 Plusがもっさりし始めたのでメンテナンス。設定をひとつひとつ見直すのも面倒だし、いい機会なので初期化してゼロから使うことにしました。ついでに使っているアプリの棚卸し。 というわけで初期化後に...
Fireタブレットを触るたびに毎回ロック画面に広告が出てきてウザいので非表示にしました。やり方をまとめておきます。 ロック画面の広告ってこういうやつのことです。 Fireタブレットのロック画面の広告を非表示にする方法 ま...
寝ぼけてAmazonのサイトを見てたら間違えてKindle本を購入してしまいました。これで5回目ぐらいです。せっかくなのでKindleのキャンセル方法をまとめておきます。 Kindle本を返品しよう トップページの下部に...
料理中に燻製や焼き網などで長時間強火にしたいとき、ピピっという音とともに自動で弱火にしてくれるセンサーがガスコンロに付いており、ぶっちゃけ邪魔で死ぬほど鬱陶しいのでなんとかして解除したいなーとずっと思っていて、昨日ついに...
iPhoneからInstagramにアップしてぽちぽちタグ打つのめんどくさいなーMacから投稿したいなーと思ってたらいいアプリを見つけました。これ。 [appbox appstore 792425898] Flumeとい...
風邪ひいて2日ぐらいで治ったのですがその後1週間ぐらい咳だけが止まらず、寝てる時にも突然ゴホゴホしだして安眠できない状態だったんです。 どうしたもんかなーと思いながら例によってインターネットに「咳 止まらない」というその...
仕事しなきゃいけないのにFacebookやTwitterについうっかりアクセスしてしまうSNS中毒の皆さんこんにちは! そういうのを予防できるSafari用の拡張機能があります。使おう! Mindful Browsing...
久しぶりにやりました。手順を残しておくと将来また初期化した時に迷わずちゃちゃっと環境を再現できて便利な気がするのでメモっておきます。 壁紙を無地の黒に設定 デスクトップで右クリック→「デスクトップのバックグラウンドを変更...
ちょっと仕事の仕方を変えてみたらなんかうまいこといったので書いておきます。と言っても以下の3つのことをちゃんとやるようにしただけの話。 仕事に取り掛かる前にタイマーかける すぐできそうって思ったらその場でやる やった仕事...
あなたは自分の強みを知っていますか? 僕は全く知りません。 リクナビNEXTのサイトに登録すると「グッドポイント診断」という診断を受けることができ、自分がどんな強みを持っているかを教えてくれます。100個以上の質問に対し...
2015年にうちのブログ経由で売れたものを見返してたら結構面白かったので書き留めておきます。 漫画 Amazonの売上データを見て、「おー! 売れてるなー!」っていう印象が強かったのは漫画でした。以下の記事が稼ぎ頭です。...
東京から大阪への帰省、今回はJR東海ツアーズが販売している「ぷらっとこだま」という新幹線チケットを買ってみました。これがとても良かった。 ぷらっとこだまはグリーン車にしてものぞみ普通車指定席より安い 料金と移動時間をまと...
請求書作成&郵送サービスのMisocaを使ってみたら今までの事務作業に費やしていた無駄な時間はなんだったんだと思い知らされた話です。フリーランスの人にはとてもいいサービスだと思う。 請求書送るのとてもめんどくさい 「請求...
今年は買ってよかったものが15個もあって大豊作だったのですが、その裏では検討した末に結局買わなかったものがいくつかあります。 そういうものを数えてみたら8個あったのでまとめてみました。 というわけで2015年に買おうと思...
写真を毎回取り込む必要がない人や、Lightroomなどの他の写真管理アプリを使っている人はiPhoneやiPadをMacと接続するたびに写真.appが開くとウザいと思います。 そこで写真アプリの自動起動をオフにする方法...
ZOOM TAC-2というオーディオインターフェースを使っているのですが、iTunesで音楽聴いてるときやAbletonで曲作ってるとき、いつからかプチプチとノイズが乗るようになりました。困った。 特にAbletonを立...
初めての車検の時期がやってきました。 ディーラーに見積もり出してもらったところ約13万円。高ぇ。 「もっと安いとこあるかな?」といろいろ調べていたところ、「あれ? 車検ってもしかして自分で通せるのでは?」と思いました。 ...
初代iPad miniをiOS9にアップデートしました。人柱! 結論から言うとやるんじゃなかった! 悪いことは言わんからやめとけ 普通にアップデートで入れたらマジで重くて使い物にならなくなって困りました。でっかい文鎮に成...
喉からくるタイプの風邪を食らって丸2日寝込んでました。2年ぶりの風邪です。やったね! 風邪の諸症状のうちに治すためにやった対処法 というわけで治しましょう。僕が風邪をひいたときの基本方針は めっちゃ栄養をとる めっちゃ薬...