2015年上半期に買ってよかったもの7つ・ぶっちゃけ失敗したもの2つ
気がついたら2015年も半分が過ぎ去りました。いい機会なので2015年1月〜2015年6月の間の買い物をまとめます。 関虎徹(包丁) この包丁買ってから本当に料理が楽しくなりました。購入してから半年近く経ちますが切れ味は...
気がついたら2015年も半分が過ぎ去りました。いい機会なので2015年1月〜2015年6月の間の買い物をまとめます。 関虎徹(包丁) この包丁買ってから本当に料理が楽しくなりました。購入してから半年近く経ちますが切れ味は...
少し前から机の角が手首に当たって痛い痛いと唸っておりまして、 このようにDIYと称してナイフで削ってはみたものの、未だに痛いので観念してお金出して便利グッズに頼ることにしました。 リストレスト〜(ダミ声) 某猫型ロボット...
昨日イベント前にコンビニで買ったビールが大当たりでした。 白濁(しろにごり)を買う ナチュラルローソンで売ってました。恵比寿BATICAのお隣。 いろんな種類のビールがあって楽しい。 白濁! しろにごり! 白濁(しろにご...
この右のビール、Belgian Richという名前に惹かれて6缶パックで買ってみたら1本目の1口目から変な甘さ? というか謎のコク? があって複雑な味でなかなか口に合わなくて、さてどうしたもんかと考えていたらレッドアイ(...
筐体がアルミのMacbookを使っていると、この冬場の時期は朝イチとかに触るとめっちゃ冷たいんですよね。なんとかならんかなーと思って使えそうな手袋(スマートフォン対応手袋)を買おうとした直前に「スマホ対応の手袋ってMac...
Macbook Proを買ってからトラックパッドを拡張する無料アプリのBetterTouchToolを入れているのですが、マジでびっくりするぐらい便利です。自分の好みに設定しておけばトラックパッドだけでいろいろできるよう...
埼玉に引っ越してきてから冬が寒いんですわ!! 聞くところによると日本海側から風がふいて、山で空気が冷やされ雪になり、その後乾燥して冷たくなった空気が埼玉県に入ってくるらしい。いわゆる内陸性の気候。そんなメカニズムがわかっ...
長く使ってたらiPhoneに挿す側の根元って千切れますわな。というわけで代替品をAmazonで探してたら送料込みで228円というものがありまして、レビューを見てみたら ・使えなかった! ・充電できない! ・1週間で壊れた...
2014年も残すところあと1ヶ月ちょいとなりました。というわけで今年2014年に「マジで買ってよかったわ!」と思ったものをまとめたいと思います。全部で11個あるよ! BOSEのBluetoothスピーカー SoundLi...
「ルンバ欲しいなーけど50,000円かーちょっと冒険するには高い金額だなー30,000円ぐらいなら出せるのになー欲しいなー欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい」 ってなって、いろいろ見てたらAmazonのお掃除ロボ...
今までにやったことないことをしてみよう! と思って実行に移しました第一弾。 「記念日でもなんでもない日に花を買う」 ちょうど川越駅の前に良さげな花屋さんがあったのでゲットオオオォォォォォ!!!! かわいい。  ...
今更感が半端ないですが6秒以内で動画を作るVineを始めまして、ちゃんとした動画を撮ってみたいなあというノリで三脚を買いました。100均で見つかるかなあと思って覗きに行ったら普通にありました。うれしい! うれしすぎてウン...
使ってた財布がなんかズタボロになってきて新しい財布買わなきゃなあけどめんどくさいなーもう輪ゴムでとめようかなー あ、そうだ! 果汁グミの空き袋を財布にしよう! なんかチャックついてるし! しかも防水! 完璧だわやっぱ俺天...