奥さんと六本木をぶらぶらデートした〆に居酒屋さんに行ってきました。

店先。THE・赤ちょうちん。

カウンターに食材がずらっと並んでます。名店の予感。

お通しの海ぶどう。久しぶりに食べた。うまい!

しょっぱなから日本酒スタート。宮城県の『雪の松島』という辛めのやつ。おちょこ選べます。

「なんか適当に3種類ぐらい盛ってもらえますか」とリクエストして出てきてお造り盛り合わせ。日本酒進みまくり。特に鰤が脂乗ってて美味でした。

はたはたってこんなに大きかったか?

焼き野菜の炉端焼き。ヘルシーでうまいうまい。

富山県の『満寿泉』というすっきり目の日本酒に移行。野菜に合う。
ところで隣に座っていたおじさんが良いキャラで、柿をくれたり、僕が魚を食べていたら「こんなにきれいに魚を食べる人初めて見たよ」と褒めてくれたり、「おいしいでしょ」と話しかけてくれたり。「お客さん同士の距離感が近くて良いお店だな」という感情と、「お前誰やねん」という感情が交錯しました。

柿はこんな感じで良い色をしています。

ちなみにメニューはこんな感じ。
立地が六本木と言うこともあり、土地代が乗っかっているので同じ雰囲気の居酒屋さんと比べると高めな価格設定ですが、おいしいし何より店員さんの人柄が良い(マジで全員良い人だった)のでとてもおすすめです。また来たい。




















コメントを残す