山田商店のキムチでチャーハン作ったらめっちゃ美味しいやつができたので備忘録。

卵6個をボウルに割り入れて混ぜます。

混ぜました。

ご飯入れます。お茶碗3杯分。

混ぜます。巨大な卵かけごはん。

山田商店の白菜キムチです。単体でもうまい。

フライパンにごま油をひいて

さっきの卵かけごはんを投入。

あとはワーッと炒めていると

こんな感じでパラパラになります。仕組みはわからんのですがご飯と卵混ぜてから炒めたほうが家庭のチャーハンは良い感じになりやすい気がします。

全体の水分が飛んだらキムチを目分量で投下して胡椒と醤油で味を整えます。

完成。

何人前あるのかわかりません。味はめっちゃうまいです。 キムチそのものの味が良いので適当に作っても美味しく仕上がる。
余ったキムチの汁はキムチ鍋とかにも転用できるので余すことなく楽しむとよろしいでしょう。現場からは以上です。

















コメントを残す