AmazonがKindle50%オフセールやってたから色々買った
Amazonで「Kindle本セール 50%OFFまたは50%ポイント還元」が始まってたので何冊か買いました。 セールは2016年5月27日(金)00時00分~2016年6月2日(木)23時59分(日本時間)までとのこと...
Amazonで「Kindle本セール 50%OFFまたは50%ポイント還元」が始まってたので何冊か買いました。 セールは2016年5月27日(金)00時00分~2016年6月2日(木)23時59分(日本時間)までとのこと...
初めて降りました。中崎町駅。『なかさきちょう』だと思ってたら『なかざきちょう』らしい。 商店街があったり お寺があったり 下町っぽかったり。 適当に入った蕎麦屋で頼んだ親子丼セット。蕎麦屋の親子丼はうまいの法則。 あとい...
玉こんで耳かきをしてもらう前に時間があったので中崎町駅付近をぶらぶらしていたところ、たまたま靴磨き屋さんを発見。 ちょうど来週友人の結婚式があって靴磨き屋さんを探していたところで、なんか縁的なものを感じてこの日見つけたS...
こんにちは。耳かきは好きですか? 僕は死ぬほど大好きで、これ言ったら大体引かれるんですが一時期耳かきをやりすぎて耳から血が出てかさぶたになってしまい、翌日固まったかさぶたを耳かきでガリガリやる→さらに翌日再びできたそのか...
人の家の台所を勝手に使って僕が飽きるまで料理を作り続けるという謎の会をやってきました。記念すべき第一回目は唯ちゃんの家です。なぜ唯ちゃんの家かというと最悪ミスって家燃えても謝ったら許してもらえそうだからです。 料理とはす...
地元の友達と飲もう飲もうってなって少人数で集まりました。 そういやなかもずで入ったことないお店いっぱいあるなーと思ってトオルとラーと3人でぷらぷら散歩。鳥料理が美味そうな『かぢどり』へ入店。イズミヤ、ガソリンスタンド、大...
久しぶりに神戸。Studio Bappleでひと仕事終わらせて飲んできました。feat. 神門夫妻とやすきくん。 ビール片手に近況報告。やすきくんは最近お寿司にハマっているとのことで「お寿司いいよねー。この辺でどっか美味...
「春なので」って打とうとしたらEl Capitanの予測変換で「はるな愛」って一瞬出てくるのめっちゃノイズって感じがします。その文字列が出た瞬間にニューハーフに脳をハックされて何書こうと思ってたか完全に忘れた。 (chk...
ブログで私生活をさらけ出していれば良いこともあるもので、「今の観音さんのライフスタイルに強くおすすめの映画があります!」というお便りをいただきました。 おすすめいただいたのは『リトル・フォレスト』という日本の映画で、都会...
アイキャッチの写真は4月21日に31歳になった記念に買った421と031のナンバーズ。かすりもせず外れた。 5月です。日中は半袖でも出歩ける暖かい日が増えてきましたね。というわけで毎月恒例のやりたいことリストです。 旅行...
ゴールデンウィークだしどっか行こうということで大井町で開催されたグルメイベント「美味シュラン」に彼女と一緒に遊びに行ってきました。 美味シュラン! 歩行者天国。 朝から何も食べていなかったので手分けして食糧を調達すること...
Kalaftaさんからこんな、かわいらしいお便りをいただいたので遊びに行ってきました。 企画展「ぼんやりとそわそわ」ヨツモトユキ×Kalafta ぼんやりとそわそわ。 ヨツモトユキさんはイラストレーターの方で、企画展には...
「好きな食べ物はなんですか?」と聞かれたら秒速で「生肉」と答えるぐらい生肉が好きなのですが昨今の生肉食に対する風当たりの厳しさのせいでユッケやレバ刺しをホイホイ気軽に食べることができなくなって「国のバカ!! もう知らない...
僕も僕の彼女もあんまり物欲がない&欲しいものがあったら自分で買うので誕生日のプレゼントには「初体験」を送り合っています。 僕の29歳の誕生日には陶芸の初体験を、30歳の誕生日にはバンジージャンプの初体験をプレゼントしてく...
31歳になりました。31年が経ったからです。 31歳というと「しっかりした大人」というイメージでしたが、31歳になってみての実感としては「31歳児」という感じで、ここ10年以上精神年齢の成長が完全に止まっている気がします...
大阪に住んでいる時は見たことがないカップ焼きそばを発見したので買ってみた時の話です。 ヤマダイ ニュータッチの『東京浅草ソース焼そば』 外観です。 ヤマダイが会社名、ニュータッチがブランド名、東京浅草ソース焼そばが商品名...
突然ですがこれは生卵をひと晩冷凍したものです。冷凍するとこんな感じに黄身だけ固形化して不思議。 この状態で醤油とにんにくチューブで一晩漬けます。 漬けました。一晩と言ったがあれは嘘だ。外食とか重なったりして食べるタイミン...
C6H12O6 → 2 C2H5OH + 2 CO2 突然ですが上記はアルコール発酵の化学式です。1分子のグルコース(糖)からエタノールと二酸化炭素が2分子ずつできます。 アルコール発酵をするのに必要なのが「酵母」という...
演歌の曲名みたいなタイトルをつけながらこんばんは。運転中に見えた神社の桜が散っていてとても風情があり、「とても風情がある」と思ったので車を停めて写真取ってきました。 神社には左右対称のものがいっぱいあって落ち着きますし、...
最近食べ物の話ばっかりですね。それくらいしか書くことがないからです。今日は生姜焼きを大量に錬成します。 肉を1kgほど用意しまました。気合い入れて作りましょう。 何はともあれ玉ねぎをスライスしてレンジで2分ぐらいチンして...