ありがたいことにこのブログを読んでくれている川越の方から「川越のすぺいん亭へ是非!」というコメントをいただき、突撃してきました。
川越市「すぺいん亭」でパエヤとイカの墨煮を食べよう
店先。
旧店名が「西班牙市場」らしく、文字列がそのまま残ってます。
馬鹿デカいパエリア鍋が目印です。
なんと馬鹿デカいパエリア鍋は2つあります。





店内はきらきらと異国情緒あふれる内装。ドアを開けて入った瞬間に非日常な空間に迷い込んだ感覚になります。楽しい。
ランチコースのオムレツ。
ふかしたポテトが生地に練りこまれていて、ほくほくした食感。うまいうまい。
ガスパチョ。
なめらかな口当たり。みずみずしい野菜。サクサクした食感のカリカリ的なものが入っており、なんだこれうめえと思いながら飲み干しました。
こういう下ごしらえ→かく拌→冷やす→盛り付け、みたいに手間が異常にかかる料理って家では作らないので外で食べれるの嬉しい。
バスク名物 イカの墨煮。
柔らかなイカと墨の旨味。これはおいしい。サフランライスとよく合う。
彼女が頼んだパエヤ。
海鮮の旨みが凝縮されてうまいです。すぺいん亭に来て注文に迷ったらとりあえずこれを頼もう。
ブログにコメントをくれた方のオススメは子羊の鉄板焼きとのことで、それも注文しようとしたのですがディナーのみでの提供とのことでした。次回は夜に行ってみます。
食後のサービスにチュロス。揚げたてサクサクほかほかしっとり甘々で多幸感に包まれます。
コーヒーも美味しかった。
久しぶりにこういうタイプのレシートを貰いました。
ランチ1500円×2人で3000円。おもしろ建築の中で食事を楽しんでこの値段。デートや女子会なんかに良いのでは。
また来よう。次は夜!
川越市「すぺいん亭」
場所:埼玉県川越市今成4-11-4
TEL:049-241-3535
コメントを残す