暑い夏は自家製ジンジャーエールを作ってシュワっとやっていこう

暑い日が続くと冷たいドリンクが恋しくなりますね。ただ、うちは炭酸飲料を買う習慣がない。じゃあ作ってしまえばいいじゃない、というわけで、スパイスの香りが立ちのぼるジンジャーエールを煮出してみました。

材料はシンプルで力強い子たち

材料は以下の通りです。

  • クローブ
  • カルダモン
  • ブラックペッパー
  • 生姜スライス(多め)
  • 砂糖

全部目分量で、砂糖と水は生姜と同じぐらいの量を入れればいいと思います。確かこの時は生姜150g、水150cc、砂糖150gぐらいだったはず。心配だったら砂糖多めで甘めに作っておくといいと思います。後から炭酸水の量を増やして調整すればいいので。

煮出していこうぜ

鍋に材料を入れて火を入れると、キッチンいっぱいに広がるスパイシーな香り。

生姜のピリッとした風味と、クローブやカルダモンの甘やかな香りが交差して、「なんかいいものを作っている」という気持ちになって心まで整っていく気がします。あとちょっと黒魔術師になった気分になる。

20〜30分煮出して、量が半分ぐらいになったら粗熱を取って冷蔵庫へ。あとは飲みたいときにお好みの量を炭酸水で割るだけ。

自家製ジンジャーエールでシュワっとリセットしよう

今回は沖縄の人からお土産でいただいた黒砂糖を使ったのでコーラみたいなビジュアルになりました。

スパイスと生姜のパンチが効いていて、でも甘さもあって優しい。夏の畑作業や草刈りの後とかに飲むと「はー!!サイコー!!!」ってなります。おすすめ。

関連記事

ちなみに炭酸水はソーダストリームとミドボンを直結させて、コストを気にせず作りまくっています。炭酸水好きな人は試してみてください。

ひかりTVショッピング 楽天市場店
¥31,900 (2025/03/19 14:38時点 | 楽天市場調べ)