思考がスーッと整ってノマド作業も捗る。野尻湖畔にできた「Butty Cafe」は景色まで含めてごちそう

野尻湖にできたButty Cafeがめっちゃよかった話

ちょっと考えごとを整理したくて、MacBook Airを抱えて信濃町にできた「Butty Cafe」へ行ってきました。めっちゃいいカフェだったなーという気持ちに包まれていて、さっき帰ってきて勢いでこの記事を書いています。

とりあえず僕が着席した席を見てください。

景色すごくない?

店内席を利用させていただいたのですが、眼前に野尻湖のレイクビューがドーンと広がっていました。この席だけじゃなくて、どの席に座っても野尻湖が見えます。

テラス席もありました。外はワンちゃんの同席もOKみたい。

今回は2時間ほど作業目的でおじゃましました。視界いっぱいに湖が広がっていて、自然の風が入ってくるのでとにかく気持ちいい。静かで、テーブルも広めで、席の間隔もゆったり。ちょっとした“ひとり合宿”感。

主に考え事の整理をしていたんですが、想像以上にはかどりました。余白のある空間って思考にも効くんだなーという感想。あと目の前に水があると、不思議と頭の中が落ち着く感じがします。

Wi-Fiもフリーで飛んでいるので調べ物にも困らない。なんというか、インターネットと自然がいい感じに共存している感じ。

頭の中にあるものをガーっと書き出してChatGPTのo3にブン投げて、返答が帰ってくるまできらきらしてる湖面をぼーっと眺めて待つ、という贅沢な仕事の進め方をしていました。

注文したのはアイスカフェラテとチョコチップクッキー。ラテうまい。暑い日にぴったり。

クッキーは温めて提供してくれます。美味しすぎて「え。うま」って声が出ました。作業のおともにちょうどいい甘さ。

内装も素敵で、白と木を基調にした落ち着いた空間。雰囲気が良くて、どこに目をやっても“画になる感”がすごい。写真を撮るのが楽しくてついシャッターを切りまくっていました。

目の前の野尻湖で大人数のグループでSUPやってた。楽しそう。

「景色がいい場所で仕事がしたいなー」と思ったとき、まっさきに思い出す場所になりそうです。

湖のほとりで考えごとをして、気がついたらスルスル言葉が出てきて、帰るころには頭が軽くなっていた。そんな体験を求めている人には、きっと刺さる場所だと思います。おすすめ。

Butty Cafe

住所:〒389-1303 長野県上水内郡信濃町野尻258−1
Instagram:@butty_cafe0519

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です