久しぶりの燻製です。気合い入れていきましょう。

本日の主役です。鴨ってもっと高いイメージあったけど意外と手が出しやすいお値段。

真空パックになってました。

血まみれだったので念のため洗いました。

鴨肉をビニール袋に入れてソミュール液の材料をブチ込みます。
おろしにんにく、柚子胡椒、ブラックペッパー、クレイジーケンバンド、砂糖などを目分量で入れました。クレイジーソルトって打ちたかったのに予測変換が変な仕事をします。

水を適当に注いでソミュール液の完成。

揉み込んで密封。

一晩寝かせますニャン。

翌日です。起きろ!!!!!!

久しぶりのスモークポット SOTOの登場。

鴨肉の水分をキッチンペーパーで拭き取って2時間ほど冷蔵庫で風乾。その後りんごチップをセットしました。

80℃の熱燻で25分。

すると鴨が風味豊かに燻製され、何もなかった空間にチーズが出現します。

ひっくり返すとこのような。いい感じにキマりました。

はい。強烈にうまい。

見てくださいこの良い感じにアレしてるなんかおいしそうなやつ……!
あまりのうまさに一切れ食べるごとにボキャブラリーを失ってしまい最終的には「うまくてうまい。だってうまいから」みたいな感想しか出せなくなります。

この日はテンションが上がってキンキを煮付けにしたり副菜が謎に豊富だったりでご馳走だったのですが他の料理に圧倒的な大差をつけて鴨氏が金メダルを獲得。ウイスキーがよく合います。次回のカモリンピックでの活躍も楽しみですね。

















鴨の旨味ったらないですね…
柑橘系のドライフルーツとウイスキーがあったら最高です。
同じ鳥類なのに鶏と味が全然違うので衝撃でした。
ドライフルーツ…! 今度試してみます!