2016年9月にmozlogでよく売れたもの・気になった商品まとめ
ブログに貼り付けているAmazonのリンクからよく売れたものや、「なにこれほしい」ってなったものを備忘録的にまとめておくコーナーです。今回が2回目。前回はこちら。 2016年9月にmozlogで売れたもの 毎月よく読まれ...
ブログ運営ブログに貼り付けているAmazonのリンクからよく売れたものや、「なにこれほしい」ってなったものを備忘録的にまとめておくコーナーです。今回が2回目。前回はこちら。 2016年9月にmozlogで売れたもの 毎月よく読まれ...
ブログ運営最近ブログのテーマを変更しました。で、いろいろと気になる箇所をいじっていたら触っちゃいけないところを触ってしまったらしく、「更新」をクリックした瞬間に画面が真っ白になってしまい、僕の頭も真っ白になりました。 数秒遅れで状...
音づくり久しぶりに埼玉の実家に帰ってきて音楽でも作ろうかと思ったら音が出ない。Apollo Twin DUOのドライバを見てみると何やら赤くなってます。 「Drive not Installed Correctly」(ドライバー...
おいしいお店 - 大阪こんなところにホテル直営のレストランがあったなんて全然知らなかった…! 「ザ・ループ アネックス」の日替わりランチ 店先。 堺商工会議所 a.k.a. じばしんの中にあります。出身が中百舌鳥中学校の僕はここが成人式の会場...
おいしいお店 - 大阪なかもず、いろいろ新しいお店できてますよね。全部行ってやろうと思っています。というわけで居酒屋ランチでステーキ丼です。 なかもず「頂(itadaki)」でステーキ丼ランチをキメよう 店先。 麺や 鳥の鶏次と同じビル、旬菜...
おいしいお店 - 大阪前を通るたびに「そういえばこんなお店あったな」と思うだけで一度も入らなかったお店に入ってみました。 なかもず「福亭」でランチをキメよう 店先。 先に言っておくと「ぶっちゃけ外観からしてあんまり美味しくなさそう」とずっと思...
お役立ちmozlogに投稿した記事が700くらいになったので、過去記事を自動で流してバックナンバー的に読んでもらいたいなと思いました。のでやりました。 Revive Old Postで過去記事を自動でつぶやこう プラグイン→新規...
料理ゆで卵を作るのがめんどくさいということはパスタを茹でることもめんどくさいというわけで、なんとかする必要があるためなんとかしました。 パスタを電子レンジで茹でれるやつ買ったった 買いました。商品名は「レンジでパスタ」 清々...
料理料理の中の「茹でる」という行為がいつまでたっても好きになれないので文明がもたらした便利な道具を用いて解決しました。 茹でるのが好きじゃない理由 時間がかかる 火にかけっぱなしなので見張っていないといけない そこまで手間暇...
おいしいお店 - 大阪前から気になっていたラーメン屋さんに行ってきました。 なかもず「ロケットキッチン」で鶏塩パイタンラーメンをキメよう 店先。以前行ったKUSAKAとかFLEURAGEの近くです。 外観もそうですがお店の中もおしゃれなカフェ...
最近のあれこれ個別にブログに書くほどでもないことがちょこちょことあり、そういうのを一気に放出するコーナーです。 そば処 信州屋 大阪に帰省する直前に東京で食べたお蕎麦。 大阪の蕎麦が「優しい出汁の旨みを楽しむ食べ物」に対して東京の蕎麦...
音づくりAbleton Liveの動画学習コースを提供している人からブログ経由で連絡があり、「使ってみて感想教えてくれませんか?」「いいですよ?」という運びになったのでその話です。 ベースゴリラジャパンのスキルビルダーコースでA...
おいしいお店 - 大阪ハナとなかもずでチョイ飲みするかーという話になり、雨の中をさまよって沖縄な雰囲気のBarにたどり着きました。 なかもずの焼酎・泡盛Bar「ぐすくぅ」がおしゃれで美味しくて最強 店先の写真を撮り忘れたので箸置きです。絶妙な...
旅行狐火さんのライブにバックDJで応援しに行ってきました。 日曜日は岡山倉敷で行われる賞金20万円のMCバトルで観音クリエイションさんとゲストライブします!漢さん、マサキオンザマイクさん緊急参戦です、アフターパーティもありま...
買ってよかったもの小型のモニタースピーカーをいろいろ試聴した結果ADAM A3Xを買うことにしたとか言ってましたが結局違うやつを買いました。ADAM AudioのCEOやってた人が立ち上げたEVE AudioのSC203というやつ。 EV...
おいしいお店 - 大阪普段ひとりで歩いているときに路地があったらとりあえず入ってみるタイプの31歳児なのですが、天王寺駅の近くでとりあえず入ってみた路地に魅力的な看板があったので吸い込まれてしまいました。 菱屋はずっと生ビール180円で最高 ...
買ってよかったもの2拠点生活が本格的にスタートしました。というわけで作業環境を構築します。 DTM用デスクの要件定義 希望のサイズ感としてはMacBook Pro 15インチとモニタースピーカー、その他外付けHDDやらなんやらを置いてもス...
おいしいお店 - 東京タイトルが無理矢理な川柳。 店先。 お水。なんかグラスがニュってなってて好きな形だったので写真撮りました。これでビール飲んだら美味しそう。 オッ? すき焼き重900円だ! うまいうまいうまいうまい。 この日(平日の水曜日...
おいしいお店 - 東京新宿でちょっとパソコン開いて作業したいなーと思ってWi-Fi使えるカフェを探したところなかなか無くて、意地になって検索しまくってたら新宿三丁目付近で良いお店が見つかりました。 ブルーノートジャパンがプロデュースする『ブル...
お役立ち「移動中や散歩中にチェックするために最近作った曲をiPhoneに同期する」という行動を自動化したくて、やってみたら簡単だったのでメモしておきます。同じようなことをしたい人は真似してみてください。 スマートプレイリストで自...