2016年7月のmozlogまとめ PVは89,000 収益は6万円ぐらい
二日酔いで気の利いた前置きが思いつかないのでサクッと本題に入ります。 PVは89,942 こんな感じでした。あとちょっとで9万だったのに!! ちくしょう!!! という思いを糧に8月は10万ぐらい行ったらいいなーと思います...
二日酔いで気の利いた前置きが思いつかないのでサクッと本題に入ります。 PVは89,942 こんな感じでした。あとちょっとで9万だったのに!! ちくしょう!!! という思いを糧に8月は10万ぐらい行ったらいいなーと思います...
タイトルが57577で短歌っぽい。 Amazonでぶっちぎり超高評価の包丁「関虎徹」を買ってから1年以上が経ちました。 僕は頭が悪くて包丁の正しい使い方を知らないので魚を骨ごと力任せにぶった切ったり、冷凍した肉をちゃんと...
池袋で乗り換える時に突然天丼が食べたくなったので調べて行ってきました。池袋駅北口からすぐのところにある「天丼ふじ」へ。 店先。 ジャンボ天丼です。注文してから揚げてくれます。 普通の天丼:800円(海老、キス、イカ、春菊...
エアコンの冷房は基本的にはつけっぱなしの方がいい なぜならエアコンが一番電力を使うのは暑い部屋を最初に一気に冷やす時で、一旦設定した温度に到達したらその後はほとんど電気を使う必要がなくなるからだ 逆に小まめに消すと部屋の...
少し前に肉会が催されました。ゴッチーズビーフ池袋西口店で熟成肉に初挑戦。 看板。 肉です。 着席。ロゴは熟成期間を模した時計。時は旨味なり、TIME IS YUMMYなんやで! カトラリーを選ぶことができるイベントがあり...
/System/Library/CoreServices/ にありました。上記をコピーしてFinder上でフォルダへ移動(command + shift + G)で貼り付けたらFinder.appがある階層までサクッとワ...
「普段どんなアプリ使ってんの?」「なんか便利なアプリ知ってる?」という質問をちょこちょこ頂くのでまとめてみました。よかったら何かの参考にしてください。 Alfred キーボードだけでMacのあらゆる操作ができるようになる...
日頃の行いが悪くて口内炎が同時多発的に3つ出来ました。痛いなあと思いながら患部をかばうように咀嚼を繰り返していたところ変な角度で唇を思いっきり噛んでしまい4つ目の口内炎を錬成することに成功しました。ありがとうございます。...
大人の階段の17段目に「蕎麦屋でお酒を飲む」というのがありますが、その17段目をのぼってきたので報告をします。 ちなみに16段目は「スコッチをストレートで飲む」で最近達成しました。1〜15段目までは思いつかないので割愛し...
ぽか羅でカレーを食べたあと、クレアモールをぶらぶら歩いていると猫家(ねこや)という猫カフェの看板が目に入りました。 猫家でもふもふしよう 看板。 だいぶ前から存在は知っていたのですがなかなか入店する機会がなかったのです。...
スランプに陥ったりなんかしっくりこなかったりストレスが溜まったりしたときに効果的な対処法をまとめてみました。よかったら参考にしてください。 ひとりでできる他の生産活動をする 曲作る ブログ書く 写真撮る 料理する 課題曲...
ここ最近人が集まるイベントに顔を出すたびに名刺交換の機会があり、 「わたくし、こういうものです」 「すみません僕名刺持ってなくて……」 っていうやりとりするのいい加減良くないなと思って名刺を注文しました。 ビスタプリント...
夏ですね。カレーを食べましょう。川越市駅から歩いて5分ぐらいのところにある「ぽか羅」というおしゃれなカレー屋さんに行ってきました。うまかった。 店先。 日傘が写り込んでいますが店先に行列ができていたからです。僕らは土日の...
池袋にひときわ異彩を放っている店名のカレー屋さんがあり、ずっと気になっていたので突撃してきました。 「カレーは飲み物。」池袋店で赤いカレーを飲もう お店の名前は「カレーは飲み物」。看板がシンプルなのに狂気的。黄色と黒の警...
Alfredというアプリをインストールしました。AlfredはMacのランチャーアプリで、ざっくり説明するとマウスやトラックパッドに触れずにキーボードだけで色々できるようになってMacの全ての作業が捗るやつです。 具体的...
こんにちは。皆さんのおうちのキッチンは広いですか? 僕の自宅のキッチンは狭くもないけど広くもないという感じで、「もうちょっと広かったらいいのになあ」と思ったので広くすることにしました。キッチンは広くできるんです。 イワタ...
2016年5月8日にマルティン・テクアペトラ戦で白星を飾り、初防衛を果たした八重樫さんをお祝いに横浜へ行ってきました。 会場に到着し、案内されたテーブルには国会議員さんや内閣の財務副大臣さんなどが座っておられ、そんな中に...
ブログに貼り付けているAmazonの広告から発生した収益や購入された商品を確認するのに今まではAmazonアソシエイトのページにアクセスしていました。 ただ上記のページはPC用のみでモバイル用のデザインがなくて、iPho...
初めてBluetooth型のイヤホンを買いました。線がなくなるだけでこんなに快適になるものなのかと感動しています。 箱とか 箱です。紙でできていて、コストを抑えつつもシャレオツなデザインで非常によろしい。 ヴァッ! 内容...
7月7日の夕方、僕は狐火さんとふたりで恵比寿のローソンの前でお酒を飲んでいました。 かわいいイラストのクラフトビールを片手に暑いですねーとか言いつつお互いの近況報告をしていたら狐火さんの頬に黒いものが付着しており、その形...