2021年5月23日にFP3級の試験を受けました。合格してました。やったね。
最初は「テキスト買って全部読んで、体形的な知識を身につけた上で試験に挑むぞ!」と息巻いていたのですが、申し込んだ直後にあれこれ仕事が入ってびっくりするぐらい勉強時間が確保できず、試験前日の夜からガッと過去問を回して挑戦する形となりました。
できるだけ頑張らずにFP3級試験に合格する方法
「FP3級取りたい」「でもがっつり勉強するのめんどくさい」という人は試験直前に5〜10時間確保して、
- 過去3〜5回分ぐらいの過去問を解きながら解説を読んで理解する
- 苦手なところは覚えるまで繰り返す
という流れが最短合格コースかなと思います。普通の社会人の方であれば10時間ぐらい、予備知識があれば(投資やってたり経営やってたり相続した経験があったり保険をあれこれ比較したことがあったり)スイスイ頭に入ってくると思うので、もっと短い時間でもいけると思います。
以下、僕が勉強した流れを残しておきます。
ひたすら過去問を回す
FP3級 過去問道場という無料のサイトがあります。このサイトでは過去のFP3級試験で出た問題を解くことができます。
サイトはこんな感じ。全ての問題に解説がついているので、問題を解く→解説を読むの繰り返しでどんどん知識がついていくのでとても効率的。
FP3級は結構同じような問題が出る傾向があるみたいで、過去問3回分を解くころには「あ、これ進研ゼミでやったやつだ!」「はいはいソルベンシー・マージン比率ね」というノリになり、5回分を解くころになると「似たような問題ばっかで飽きてきたし落ちる気がしねえ」という状態になると思います。
もし過去問を解いていて「何言ってるか全然わからん」という状態であれば、一旦過去問から離れてテキストを読むのがいいと思います。入門用のテキストを1冊読んで「あーこんな感じね」と全貌をなんとなく把握した状態で過去問に戻ればスムーズに解き進められるはず。
Kindle UnlimitedにもいくつかFP3級のテキストがあるので、会員の方はまずこちらをチェックするといいでしょう。
苦手なところは覚えるまで繰り返す
問題を解いていく上で苦手なところがあれば繰り返し解いて記憶を定着させます。
僕の場合は不動産関係の問題が弱かったので重点的に解きまくりました。「特定の居住用財産の買換えの場合の長期譲渡所得の課税の特例」とかが難しかった。漢字が多い上に何のことを言ってるのかイメージしづらくて頭にスッと入ってこないんだわ。
こういうの。正解は3。
譲渡した年の1月1日時点における所有期間が10年超、かつ、居住期間が10年以上の居住用財産を1億円以下で譲渡し、新たに床面積が50㎡以上の居住用財産に買い替えた場合に、生じた譲渡益を次年度以降に繰り延べられる制度です。
初見で間違えたら「1月1日、10年、1億円。1月1日、10年、1億円」ってループで唱えれば次に似たような問題が出ても対処できるようになります。
ちなみにFPはカバーする範囲が広いので、関連法規の改正が毎年のようにあります。あまりに古い問題の解説を読むと間違った知識がついてしまう可能性があるので注意しましょう。僕は5年以上前の問題は見ないようにしていました。
あとはひたすらブン回す
過去問を解く→間違ったところを徹底的に読み込む、を試験まで可能な限りブン回しましょう。
前日時点で無勉強の状態からでも、5回分の過去問を解き終える頃には余裕で合格ラインに乗せられます。「明日試験だけど全然勉強してねえ……。受けても無駄だし試験会場行くのやめようかな」って6,000円の受験料を捨てようとしている試験前日のあなた、今からでも全然遅くないので頑張ってください。6割正解すれば合格です。余裕余裕。
まとめ:FP3級はお金関係の有用な知識をざっと得られるので取っておいて損はないぞ
FP3級はお金の教養をざっと学ぶのに最適な資格だと思います。今回学習をした後に得られた知識は以下の通り。
- 税金
- 相続
- 贈与
- 保険
- 年金
- 投資
- 不動産
- ローン
僕はFP3級に合格したことで、今後の人生でこれらについての選択や決断をする際、「おそらく大きく損したり失敗することはないだろうな」という自信がつきました。
「FP3級持ってれば食いっぱぐれない!」みたいな資格ではないですが、日常生活にダイレクトに役立つ資格だと思います。興味がある人はぜひ受けてみてください。
いつも楽しく密か〜にブログを拝見させておりましたが、コメント失礼します。
合格おめでとうございますー!✨
私も勉強して、せめて積み立てNISAはやらないと!と思わされています!
これからのブログも楽しみに待ってます!
こんにちは。嬉しいコメントありがとうございます!
積み立てNISA、最初に設定しておくだけであとは放置していれば勝手にお金が増えてる、みたいな状況で最高です。ぜひやってみてくださーい!
はじめまして、いつも楽しくブログを拝見しています!
9月のFP2級試験、申し込みだけして諦めていたんですがこの記事に触発され10日間ガチって受験してきました。
自己採点では学科、実技ともに8割程度の正答率だったのでミスがなければ合格できたと思います。
この記事に出会ってモチベーションを取り戻すことができたおかげです、本当にありがとうございました!
これからもブログの更新楽しみにしています!(ご友人の仕事をいい感じにするシリーズ大好きです!)
こんにちは、コメントありがとうございます!
FP2級で10日合格!!! すごい!!
とくめいさんの実力による結果だとは思いますが、間接的にでも記事がお役に立てたようで嬉しいです!