冷房を1か月つけっぱなしにしてみたときの電気代とかメリットとか
エアコンの冷房は基本的にはつけっぱなしの方がいい なぜならエアコンが一番電力を使うのは暑い部屋を最初に一気に冷やす時で、一旦設定した温度に到達したらその後はほとんど電気を使う必要がなくなるからだ 逆に小まめに消すと部屋の...
エアコンの冷房は基本的にはつけっぱなしの方がいい なぜならエアコンが一番電力を使うのは暑い部屋を最初に一気に冷やす時で、一旦設定した温度に到達したらその後はほとんど電気を使う必要がなくなるからだ 逆に小まめに消すと部屋の...
/System/Library/CoreServices/ にありました。上記をコピーしてFinder上でフォルダへ移動(command + shift + G)で貼り付けたらFinder.appがある階層までサクッとワ...
日頃の行いが悪くて口内炎が同時多発的に3つ出来ました。痛いなあと思いながら患部をかばうように咀嚼を繰り返していたところ変な角度で唇を思いっきり噛んでしまい4つ目の口内炎を錬成することに成功しました。ありがとうございます。...
スランプに陥ったりなんかしっくりこなかったりストレスが溜まったりしたときに効果的な対処法をまとめてみました。よかったら参考にしてください。 ひとりでできる他の生産活動をする 曲作る ブログ書く 写真撮る 料理する 課題曲...
Alfredというアプリをインストールしました。AlfredはMacのランチャーアプリで、ざっくり説明するとマウスやトラックパッドに触れずにキーボードだけで色々できるようになってMacの全ての作業が捗るやつです。 具体的...
ブログに貼り付けているAmazonの広告から発生した収益や購入された商品を確認するのに今まではAmazonアソシエイトのページにアクセスしていました。 ただ上記のページはPC用のみでモバイル用のデザインがなくて、iPho...
使っているiPhone 6 Plusがもっさりし始めたのでメンテナンス。設定をひとつひとつ見直すのも面倒だし、いい機会なので初期化してゼロから使うことにしました。ついでに使っているアプリの棚卸し。 というわけで初期化後に...
浜田「先月のmozlogの運営報告はコチラッ!!」 これめっちゃ脳内再生されません? というわけで2016年6月のブログのあれこれをまとめます。 PVは78,042 先月の様子です。前回の運営報告記事で 5月前半はゴール...
Fireタブレットを触るたびに毎回ロック画面に広告が出てきてウザいので非表示にしました。やり方をまとめておきます。 ロック画面の広告ってこういうやつのことです。 Fireタブレットのロック画面の広告を非表示にする方法 ま...
寝ぼけてAmazonのサイトを見てたら間違えてKindle本を購入してしまいました。これで5回目ぐらいです。せっかくなのでKindleのキャンセル方法をまとめておきます。 Kindle本を返品しよう トップページの下部に...
BUTTOさんが最後の主催イベントを開催するとのことで駆けつけてきました。@川越G-STYLE。 フロアにミルクさんがいたので「可能な限り濃いめでお願いします」と頼んだハイボールを飲んでもらいました。嫌がっています。 A...
料理中に燻製や焼き網などで長時間強火にしたいとき、ピピっという音とともに自動で弱火にしてくれるセンサーがガスコンロに付いており、ぶっちゃけ邪魔で死ぬほど鬱陶しいのでなんとかして解除したいなーとずっと思っていて、昨日ついに...
iPhoneからInstagramにアップしてぽちぽちタグ打つのめんどくさいなーMacから投稿したいなーと思ってたらいいアプリを見つけました。これ。 [appbox appstore 792425898] Flumeとい...
いろいろと楽しい5月でしたがブログも順調でした。というわけで5月の運営報告です。 月間PVは前月比10%増で86,000ちょい 5月前半はゴールデンウィークの影響でよく読まれました。このブログは遊んだり食べたりした時のこ...
今月から「ブログ運営報告」の表記を「mozlogまとめ」に変更してみました。堅苦しい感じがなくなりましたね。気に入っています。 月間PVは微増で77,000ちょい 4月の月間PVは77,482でした。 グラフを見ると土日...
風邪ひいて2日ぐらいで治ったのですがその後1週間ぐらい咳だけが止まらず、寝てる時にも突然ゴホゴホしだして安眠できない状態だったんです。 どうしたもんかなーと思いながら例によってインターネットに「咳 止まらない」というその...
春ですね。ブログ運営報告をしましょう。3月分! 後半で伸びて7万PV超えた 月の半ばぐらいからこの記事の検索流入がいきなり増えて7万PVを超えました。 先月との比較とか 先月比です。 2月は29日までしかなかったので比較...
人の部屋のPC周り 音楽関係の人の個人スタジオ ブロガーやノマドの人の作業風景 などの仕事環境の写真を見るのが大好きです。というわけで自分のデスクも晒してみることにします。 デスク周り2016春 上からの全景。 組み立て...
全国各地から酒の猛者を集めて大会をおこなうぞ、という緊急招集がかかりました。 大会当日、試合開始時間の20分前に会場入りしたところ、その時間にいたのは主催者を除くと神門くん、狐火さん、僕だけでした。気合い入りすぎ。 狐火...
ドラム打ち込み用の小さめのMIDIコントローラーが欲しいなーと思っていろいろ調べてたらMIDI Fighterというものを見つけました。 しかしながらどれだけ探してもアマゾンや日本の楽器店での取り扱いがなくて、検索したら...