こんにちは。観音クリエイション(@kannnonn)です。今年撮った写真を使ったカメラ別に振り返ります。
α7SにフォクトレンダーのNOKTON 35mm
今年一番使ったカメラはSONYのα7Sで、よくフォクトレンダーの35mmを装着して出かけていました。
地元の団地。
おみくじ。
タイ南部に行ったときに食べたお昼ご飯。
α7Sは一眼レフの中ではかなり軽量、そしてフォクトレンダーの35mmのレンズはコンパクトなので旅カメラとしても大活躍してくれます。
韓国で食べたお昼ご飯。写真見てたらまた食べたくなってきた。
普段はフィルムっぽい感じで書き出していますが、現像頑張ればこういう感じでバキッとかっこよくすることもできて楽しい。横浜。
ポートレートにも使えます。これは神門くんのアー写を撮らせてもらったとき。
酒カスのミルクさん。
その場のノリでやすきくんの背中にタトゥー入れにいったとき。
従兄弟の娘の花ちゃん。今年初めて気づいたのですがこのレンズで子供撮るといいですね。ふわっと可愛く写る。
マニュアルフォーカスなので猫みたいに動き回る被写体撮るのがちょっと難しいのですが、まあピント合ってなくても別にいいかと思ってバシャバシャ撮りまくっています。
α7SにHELIOSの58mm
次点でよく使った組み合わせはα7SにHELIOS 58mmのセット。ロシア製のオールドレンズです。
35mmに比べて画角がぎゅっとなってなんか作品っぽく撮れます。
夏の上野公園。暑かった。
このレンズで人撮ると楽しい。思い出をその日の会話ごと残せるような不思議な力があります。
ラッパーの狐火さん。かっこいい。
開放でF2.0なので夜にも強い。中古だと1万円ぐらいで手に入るので「オールドレンズ使ってみたいぞ!」という方は軽い気持ちで試してみるといいでしょう。
サブカメラ:コンデジ SONY RX100 M3
日常をお手軽に残すためにサブカメラとしてコンデジも使っていました。SONYのRX100 M3という機種です。
自宅での食事を撮ったり、「一眼レフ持って行くほどでもないけどそれなりに良い写真撮りたいなー」というときにポケットに入れて持ち出したりして使っています。
フィリピン出張のときに入った路地。このときはα7Sを持たずにRX100 M3だけで行きました。コンデジだけだと機動力上がっていいですね。
こういうときにオートフォーカス便利。
ちなみにこのお店の帰りに野良猫と遭遇して、撮ろうと思ったらミスって思いっきりアスファルトに落としてしまってRX100 M3は帰らぬ人となりました。
RICOH GR II
RX100 M3が死んだので別のコンデジをAmazonから召喚しました。RICOH GR IIというやつで、マクロで結構寄れるのでテーブルフォトやブツ撮りに役立ってくれます。松茸ごはんめっちゃうまかった。
川越の夜。
RICOH GR IIは夜使うと楽しいです。雑に撮ってもいい感じの写真になってくれる。
大阪の夜。
新宿の夜。
RICOH GR IIは電源入れたときの起動スピードがとにかく速く、サッと出してバッと撮れるのが良いです。最強のスナップシューター。
GoPro HERO5
今年はウェアラブルカメラのGoProも買いました。が、写真ではあんまり活用できてなかったです。来年がんばりましょう。写真はフィリピン出張時に自腹で泊まってみたホテル。プールついてて良かった。
LIGが長野で運営しているゲストハウスLAMP。良いところなのでぜひ行ってください。
結構前に撮った自分の部屋。GoProの170°の広角は室内撮るのに便利。
iPhone 7 Plus, iPhone X
シャッターチャンス逃したくない! って時はiPhoneでシュッと撮ります。自宅で猫2匹が可愛く並んでたら部屋までカメラ取りに行ってる場合じゃない。
これはタイのチェンマイで駐禁切られたときの様子です。アッハッハ笑うしかないなーと思いながら記録用にiPhone 7 Plusで撮影。
食べ物もまあ普通に撮れるのですが、どうしてもiPhoneは「最後の手段」みたいな位置付けになってしまっていました。
それがiPhone Xに買い換えたことでポートレートモードがパワーアップ。めっちゃいい感じの写真が手軽に撮れるようになってうれしい。今後は積極的に使っていきたいところです。
猫もふんわり撮れます。かわいいですね。
まとめ
Lightroomを見返したら2017年は2万枚ぐらい写真を撮っていました。写真楽しい。来年もいろいろ撮っていきましょう。
こんにちは。いつも楽しく拝見させていただいています。
RX100 M3とGR2は総合的に見てカメラ初心者が使うにはどちらがお勧めですか?
こんにちは!
RX100 M3の方がおすすめです。
ズームや手ぶれ補正などの機能が揃っているので、カメラを初めて持つ方や初心者の方でも扱いやすいです。
ありがとうございます!RX100 M3を買うことに決めました。