Touch Bar付きのMacBook Pro 15インチ買ったので使用感のレビューしたり一緒に買ったアクセサリーまとめたり

ここ数年はPCを使う仕事ばかりなので、メイン機は3年周期ぐらいで買い換えることにしています。

DSC00839

というわけで買いました。Touch Bar付きの15インチの上位版、MLH42という型番のやつです。初めてのスペースグレイ。

2週間ぐらい使ってみた感想

  • 画面ちょっと広くなった。便利
  • トラックパッド大きい。便利
    • ただクリックの感覚が変わったのでBetter Touch Toolsが今までの設定だとしっくりこず、設定を大幅に変更した
  • スピーカーの音質めっちゃ良くなってる
  • Touch Barはあんまり使わない
    • 音量調整、輝度調整は便利
      • タップしたままスライドするとスッと調整できる
  • タイピングの感覚全然違う。ペチペチした打鍵感
    • 3日ぐらいで慣れた
    • escキーが物理キーじゃなくなったのは慣れるまで2週間かかった
  • USB Type-Cめっちゃ便利。裏表ないの最高。もっと普及してほしい
    • モバイルバッテリーから充電できるのも良い
  • なぜオーディオポートを右にした
  • Touch ID(指紋認証)は便利っちゃ便利
  • 軽くなって嬉しい

という感じです。全体的には高評価。

新しいものには触れたい気持ちがあるのでTouch Barは無理やり使うようにしています。ソフトウェア側のアップデートで化けそうな機能だなあと思いますが今のところあんまり使いどころがないですね。

一緒に買ったアクセサリーとか

本体と一緒に色々と買いました。

SatechiのType-Cハブ

DSC00842
  • USB Type-C × 2
  • USB 3.0 × 2
  • HDMI
  • SD
  • microSD

の端子がオールインワンになってるハブです。まだまだUSB Type-Cに対応している機器が少ないので必須。絶対買おう。

USB3.0 → USB Type-Cの変換アダプタ

DSC00844

外付けHDDやライブ用のMIDI機器など、「ハブ忘れたら場合によっては致命的」な機器にはこの変換アダプタをつけっぱなしにして使っています。

PCインナーバッグ

DSC00845

ケーブルやらアダプタやらといった細々したものを持ち運ぶことが増えてきたこともあり、良い機会だったので購入。

バッグインバッグとしても使えるし、取っ手がついているのでこれ単体でも使えます。超便利。

Thunderbolt 2 → USB Type-Cの変換アダプタ

DSC00843

ハブにThunderbolt 2 が搭載されてるやつがあったら絶対それ買ったんですけど死ぬほど検索しても発見できず、Apple純正の変換アダプタしか見つからなかったのでこれを買いました。

Universal Audio Apollo Twin Duoを使うために繋いでいます。変換アダプタかましても音質、レイテンシーともに問題なしです。

AUKEYのUSB3.0 → USB Type-Cの変換アダプタが1個500円とかだったので油断していたところこれは1個5,000円を超えるので「マジか」という気持ちになります。

Anker PowerCore Fusion 5000

急速充電器とモバイルバッテリーが一体型になった画期的な商品。めちゃくちゃ便利です。

LightningとUSB Type-CとmicroUSBが 3 in 1 になったケーブル

ケーブルはこれ1本持っておけばOK。新型MacBook Proに乗り換えてから荷物を減らすことができて最高。

まとめ

なんやかんやでトータル30万円ぐらい使って財布を直撃しましたが、毎日使うものの性能が上がって気分良く仕事ができるのでとても正しいお金の使い方をしました。このように自分の散財を正当化して生きてゆきます。

仕事や生活の時間を短縮してくれるものには投資するのが正解。特にグラフィックメモリ積んでるのでLightroomで写真を扱う処理がサクサクになったのが嬉しいです。こちらからは以上です。

2件のコメント

いつも楽しく拝見させて頂いてます。
新型裏山!!ちなみにTouchBarでファンクションキーを表示させるには「fn」キーでできます。
自力で探すのに時間かかりました。。。

ご覧いただきありがとうございます!
うおお! 確かにfn押したら切り替わりました! 未来! 情報ありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です