読んだ:羽生善治『決断力』
久しぶりに読書をしました。将棋の羽生善治さんの『決断力』という本。 こうやったら決断力めっちゃつくよ、というライフハック的なのが書いてると思ってたらそういう本じゃなかったですが、学ぶことは多かったです。 読書メモ 追い詰...
本&漫画&映画久しぶりに読書をしました。将棋の羽生善治さんの『決断力』という本。 こうやったら決断力めっちゃつくよ、というライフハック的なのが書いてると思ってたらそういう本じゃなかったですが、学ぶことは多かったです。 読書メモ 追い詰...
楽しい生活コーヒーミルを頂いたのでついに豆からコーヒーを挽く運びとなりました。 例によってどんな豆を買えばいいのかわからないのでインターネットに「コーヒー豆 豆のまま おいしい」という頭の悪い検索ワードをぶつけたところ、検索結果の...
おいしいお店 - 川越彼女と晩御飯どうするか相談してたら肉の気分だねーってなったのでBUTTOさんに教えてもらったあみやき本舗に行ってきました。 あみやき本舗の肉のクオリティがすごい 店先。 チャンジャ&カクテキ。 上タン。厚切り! 中落ちカ...
イベントレポート全国各地から酒の猛者を集めて大会をおこなうぞ、という緊急招集がかかりました。 大会当日、試合開始時間の20分前に会場入りしたところ、その時間にいたのは主催者を除くと神門くん、狐火さん、僕だけでした。気合い入りすぎ。 狐火...
音づくりドラム打ち込み用の小さめのMIDIコントローラーが欲しいなーと思っていろいろ調べてたらMIDI Fighterというものを見つけました。 しかしながらどれだけ探してもアマゾンや日本の楽器店での取り扱いがなくて、検索したら...
おいしいお店 - 川越いわゆる二郎系というやつを食べてきました。若葉の唯桜で食べたとき以来、1年ぶりの二郎系ラーメンです。 人生初の全マシをキメよう 店先。 鶴ヶ島駅の東口を出て右手に進んで徒歩1分。緑色の外壁が目印。 食券機。 ラーメン75...
本&漫画&映画映画館で『マネー・ショート 華麗なる大逆転』を観てきました。ざっと感想。 めっちゃ面白い けど専門用語だらけで金融のこと全く知らずに行ったら「?」ってなって終わると思う 「俺は昔FXとか株とかやってたから余裕だわー」って...
本&漫画&映画「自分の余命を知った人間がどういう行動をするか」という視点の作品が僕はめちゃくちゃ大好物で、この小説もまたそういうものです。 深夜に読み始めたら止まらなくなって、読み終わったら朝になっていました。幻想的で、芸術的で、悲し...
おいしいお店 - 東京BUTTOさんと車でふらふらしていたら晩ごはんの時間になり、「寿司ですね」という満場一致で築地に行くことに決まりました。首都高乗ってBUTTOさんが調べてくれた寿司清築地新館へ。 寿司清の1品目がヤバい 店先。 さて、寿...
1日の過ごしかた定期的に自分の生活を見直すコーナーです。 1日のスケジュール 最近の過ごしかたです。 10:30 起床。夢覚えてたら夢占い。そのままベットの上でネットサーフィン 12:00 デスクに移動。メールチェックとか確認系の頭使わ...
やりたいこと春ですね。最高です。あたたかい。やりたいことを書き出しましょう。 音作り 冬の間はマジでやる気なくて10日連続で何もしないみたいな日もありました。が、暖かくなってからめっちゃ調子良くて1日5曲とかできてます。気温とモチベ...
買ってよかったものソフトバンクの2年契約のハメ技から抜けられる月がやってきました。 僕は2年前のiPhone一括0円の時期に買ったのでソフトバンクでも毎月4,000円ぐらいで使えていたのですが、2年契約終了後はいろいろな割引がなくなって月...
ブログ運営月初恒例のブログ運営報告です。2月! PVは前月比でちょっと減って59,000 月間PVは59,037でした。約10%減! 先月との比較とか 先月比です。 全体的に減ってるのは 1月は31日まであるけど2月は29日までし...
お役立ち仕事しなきゃいけないのにFacebookやTwitterについうっかりアクセスしてしまうSNS中毒の皆さんこんにちは! そういうのを予防できるSafari用の拡張機能があります。使おう! Mindful Browsing...
イベントレポートBUTTOさんのイベント後、終電を逃してしまったので朝まで飲むことになりました。 磯丸水産に行ったらいかにも「面白いでしょ?」みたいな顔をしている人がいたので無視しました。 みんなでワイワイ飲んでいるとミルクさんの酒癖が...
音づくりBUTTOさん主催の「深絆(ふかきずなと読むらしい)」が開催されました。酒の時間です。 まずはビールで乾杯しましょう。 ミルク「はいコカボム」 どうやらR Loungeのバーテンのミルクさんは耳か頭もしくはその両方が悪い...
音づくりいつもお世話になっている狐火さんにトラック提供させていただきました。 今回で通算13枚目のアルバムとのことで、ついにアルバム枚数が干支の数を超えました。相変わらず制作スピードが異常に速い。見習いましょう。 狐火『東京mi...
音づくりブログで告知的なことができるということを完全に失念していたのでちゃんとやることにします。あっこゴリラさんのアルバム『TOKYO BANANA』にトラックを1曲提供させて頂きました。 あっこゴリラ『TOKYO BANANA...
買ってよかったものどうしても食べたくなって棒きな粉当(ぼうきなこあて)をネットで箱買いしました。 最初は正式名称が何なのかイマイチわからなくて、頭に浮かんだ「きな粉・棒・駄菓子・10円」などの単語を片っ端からインターネットにぶつけてみた結...
楽しい生活鶴ヶ島にあるベイシアという名前のでっかいスーパーに行ったら駄菓子コーナーが充実していたので大人買いしました。 懐かしさ…! コーヒーブレイクのお茶菓子にしたり 晩酌のおつまみにしたりとなかなか汎用性が高く、駄菓子とてもい...