朝と夜に運動を入れると生活がめっちゃいい感じになる

最近は毎朝4〜6時に起きています。まだ世界が静まり返っている時間帯に目を覚まして、散歩やジョギング、ゴミ拾いや庭仕事などをしながら軽く体を動かす。まだ柔らかい日差しを浴びて体を目覚めさせると、それだけで一日の調子が整うなーと思います。

散歩コースの稲が育つのを眺めるのも楽しみのひとつ。

夕方は、早めに息子を迎えにいってプールへ直行。1〜2時間、全力で遊びながら泳いでいると、息子は楽しそうだし、自分にとっても最高の運動になる。最近は息子を背中に乗せて泳いだり、太ももの上に立たせて歩いたりするのにハマっています。

プールの近くにある公園。昨日はプール前に30分ぐらい遊びました。

最近はこういう生活リズムが本当に良くて、

  • 朝に運動すると、一日中すこぶる気分がいい
  • 夕方にしっかり体を動かすと、夜はぐっすり眠れる
  • 深く眠れるから、翌朝も自然とスッキリ起きられる

という最高の循環になってきました。毎日が大好きです。

ここ数ヶ月は「日々の暮らしをもっといい感じにしたい」と思ってあれこれ試してきましたが、それが実ってきた感覚があります。

これからも楽しく日々を積み重ねていきたい。

関連記事

日々の記録はnoteに毎日残しています。
https://note.com/kannnonn