【台湾】台中で食べたおいしいものまとめ9選

台湾の首都台北から新幹線に揺られて1時間弱、台中に行ってきました。3泊4日でおいしいものをひたすら食べまくる旅。

台北や台南とは味付けや食材が違ってて面白かった。食べたものをまとめておくので台中行く人は参考にしてみてください。店名でGoogleマップ検索かけたら行き方出てきます。

彩縈川味牛肉麵

R0000258
台中に夜着いて最初に食べたやつ。牛肉湯餃というもの。

軽いテイストだけどしっかりおいしいスープの中に肉汁たっぷりの水餃子が入ってます。齧ったら旨味が爆発してその瞬間に「台中来てよかった!!!!」と思いました。

スープには薬膳的なものがたくさん入っているようで、食べてたらアホみたいに汗かきます。絶対健康にいい。

LESSON ONE

今回はKindle Unlimitedで台湾のガイドブックを何冊か読んで渡航してみました。で、調べた情報によるとどうやら台中はサンドイッチが有名らしい。というわけで朝ごはんに高評価のカフェへ。

R0000271

R0000276
適当にサンドイッチ頼んだらサラダ1.5人前ぐらいのレタス入ってました。ハムもどっさりでボリューミー。これはいい。

R0000277
R0000273
内装もシンプルな感じで居心地もよかった。ドリンクバーが付いてきます。フルーツジュースがおいしい。

山河魯肉飯

R0000296
R0000298
R0000299
第二市場にある老舗の有名店。魯肉飯(るーろーはん)って普通は八角とかショウガ入れて煮るのですが、ここのは3種類の醤油だけで味付けしてるらしいです。ご飯に角煮がドーンと乗ったインパクトあるビジュアルとは裏腹に優しいテイスト。一緒に頼んだ野菜炒めと筍もうまかった。

逢甲夜市

R0000324
R0000312
R0000313
夜市をぷらぷらして発見したきくらげのサムシング。味付け自体はそれほど濃くないのにニンニク、ネギ、ショウガがどっさり入っていてガツンとくるバイオレンスなうまさ。どうだうめえだろう! ってぐらい主張してくる。うめえです。このソース家で作れるようになりたい。

一心素食臭豆腐




一度は食べておきたい台湾名物の臭豆腐。臭いけど食えます。詳細は以下に書きました。

葉家虱目魚

R0000327
どうですかこの照り。泊まっていた宿から歩いてすぐのところで見つけた魯肉飯屋さんで調達したブツです。有名店でもなんでもないそこらへんにあるような屋台なのですが大当たりでした。

肉のほろほろ感、米の炊き具合、ソースの味付け、お漬物、その全てのバランスが絶妙。サクッと食べられる軽食なのに完全に計算されつくしているこの感じ最高。深夜1時まで営業してるのもいい。Don’t think. Eat.

八角使ってないらしく、スルっと食べられます。日本人なら間違いなくおかわりしたくなる味。

三佳早点(中区民権店)

R0000330
R0000331
R0000334
台湾の朝ごはん屋さん。蛋餅(タンビン、薄い卵をサクサクもちもちの生地で巻いたやつ)と鹹豆漿(シェンドウジャン、豆乳のスープ)がおいしい。豆乳こうやって使うのアリなのかーって勉強になりました。スープの味の薄さを漬物で補強しているのが面白い。

第四信用合作社



古い銀行をリノベーションしたフルーツ屋さん。味も人も内装も素晴らしい。こういうお店をデートで提案できるとモテるんじゃないでしょうか。

沁園春

R0000358R0000355
R0000357
台中駅周辺でおいしい小籠包を食べたくなったらここに行け的なポジションのお店。写真付きのメニューがあるので注文が簡単。

R0000353
あとこの筍を炒めて緑の何かと合えた料理がうまかった。こういうシンプルな副菜をおいしく作れるのすごい。弟子入りしたい。

R0000351
んでから無料で出てくるお茶もうまい。完璧。

宿

今回はAirbnbで宿取ってみました。台中駅から徒歩5分でスーパーホストが出してる綺麗なお部屋。

R0000257
R0000256

  • 清潔で静か
  • ホストは親切丁寧
  • Wi-Fi高速

と、評価通りのいい部屋でした。エアビーで宿とると洗濯機ついてる部屋を選べるのがいい。

6月降價優惠中~浴室乾濕分離 室內大空間 台中火車站步行5分鐘*2C

まとめ

台中、何食べてもおいしくて、毎日「今日はチートデイ」と自分に言い聞かせて食いまくってました。

ご飯以外にも

  • 人の笑顔が自然でイライラしてる人少ない
  • 気候いい感じ
  • 電車や街中のうるさい広告が少ない

と、気分よく過ごせる街です。台北から日帰りでも行けますが個人的には何泊かするのをおすすめします。日帰りだと胃袋が絶対足りない。そんなわけでぜひ行ってみてください。おすすめ。

おまけ:使ったカメラ

今回の写真は全部GR3で撮りました。

おまけその2:読んだガイドブック

今回の旅で参考にしたガイドブックを並べておきます。今まで「旅行でガイドブック使うなんてバックパッカーの風上にもおけねえ」みたいな謎思考を少し持っていたのですが、今回の台湾旅行を経て「編集が入って整理された情報はやっぱり読みやすい。そして何より限られた時間を最大限有効活用するには事前の情報収拾は必須」とパラダイムシフトしました。今まで見下しててごめんガイドブック。あと単純に読んでて面白かったです。ありがとうガイドブック。

おまけその3:関連記事

旅道具一式です。

台南のおいしいものまとめです。