コロナ禍なのでご近所さんへの引越しの挨拶は対面ではなくお手紙と粗品をポストに投函する非接触の形を採用した

長野県の田舎町に引越してきた時期がコロナ禍ド真ん中。東京近郊から来た人間が玄関先まで挨拶に来たら嫌がる人は嫌がるだろうなーと思って、お手紙を投函することにしました。アフターコロナの生活様式。レッツ非接触。

「この時期の引越しの挨拶どうしよう……」と困っている人がいましたらこういう方法もありますよということで、参考になれば幸いです。

コロナ禍の引越しの挨拶はお手紙で

以下、僕が投函したお手紙の文面です。このままGoogleドキュメントに貼り付けて体裁整えてコンビニのネットプリントで印刷しました。ご自由に使ってください。

コロナ禍の引越しの挨拶のお手紙の文面

はじめまして。■■■■■■■■(住所もしくは部屋番号)に引っ越してきた◯◯(名前)と申します。

本来であれば直接ご挨拶に伺うべきところではございますが、新型コロナウイルスの状況を考え、お手紙にて失礼いたします。

当面の間、引越しやリフォームでなにかとご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、ご理解いただけますと幸いです。
細心の注意を払いながら作業いたしますが、もし何かあるようでしたらすぐお話していただければと思います。

また、ご挨拶の品としてタオルを贈らせていただきます。
よろしければ是非お役立てください。

どうぞよろしくお願いします。
◯◯(名前)

手紙は封筒に入れて投函しよう

上記の手紙は封筒に入れて、封筒には「引越しのごあいさつ ◯◯(名前)」と記載しました。

引越しの挨拶の粗品はのし付きのタオルがいいと思う

手紙と一緒に贈る粗品は無地の白タオルにしました。Amazonでのし付きのやつが売ってて便利。ポストに入るサイズ感なのも嬉しい。

粗品の相場は一般的には500円程度だそうで、このタオルは金額的にもちょうど良い。タオル以外だと、洗剤や歯磨き粉、サランラップなどが定番だそうです。

引越しの挨拶回りをする範囲について

引越した先の新居で挨拶回りに行く場合、その範囲は「向こう3軒両隣」の5軒が通例だそうです。

僕はそのルールを知らなかったのでタオルを9枚注文して周囲9軒に投函しました。よくわかんないけど多い分にはいいと思う。

まとめ

ぶっちゃけこの形を採用するまで結構悩みました。「やっぱり直接会って挨拶した方がいいのでは?」「いやいやこのご時世だから手紙の投函すらしない方がいいのでは?」などの考えが浮かんだのですが、直接行って非常識だと思われるのは悲しいし、とは言っても挨拶せずに住み続けるのもなんかしっくりこないし、という思考を経てお手紙の形を採用した次第です。

IMG_8958
今はこれがベストの形かなあと思いながら、ご近所への挨拶を終えました。

引越し後、何人かご近所さんと道で会って挨拶したけどみんな笑顔で返してくれてめでたい。いい人ばかり。いいところに引っ越してきました。