育児の気づき 1ヶ月目

子育てしてて思ったことや気づいたことや発生したイベントを書き残しておくやつです。前回はこちら

赤ちゃん訪問

役場の保健師さんがうちに来て、身長 & 体重測定、子育て相談、予防接種のアドバイスなどを提供してくれました。

特に問題なく、成長は順調とのこと。何よりです。

赤ちゃん訪問、うちの場合は生後2週間ぐらいで来てくれて、育児世代の友人にそれを話したら「そんなに早く来てくれるのすごい! うらやましい!」って言われたので、信濃町は子育て世代へのサポートがしっかりしてる自治体みたいです。いいところに越してきました。みんな信濃町に移住しよう。

粉ミルク作り

ネットで検索すると「粉ミルク作るのにウォーターサーバーがあると便利!」みたいな情報があって一瞬導入するか迷ったのですが、以下ふたつの理由により使わないことにしました。

  • 契約期間の縛り & 違約金のハメ技サービスばかりで調べるのに脳のリソース取られてだるい
  • 水とお湯を出すだけの機能のためにあの大きめの物体が居住空間にドーンと存在する状態があんまり好みじゃない

で、とりあえず今のところは以下の運用をしています。

  1. 電気ケトルで多めにお湯を沸かす
  2. 飲ませるミルクを作って、残りは水筒に入れてその後のミルクタイムで使用

今のところは全然めんどくさくなくてウォーターサーバーなしで大丈夫そう。ちなみにうちで使ってるギアは以下のセット。粉ミルクは試しにあれこれ変えてみていて、何飲ませてもよく飲んでくれています。今使っているのはAmazonで評価高かった「はいはい」ってやつ。毎回一気飲みしてるから多分おいしいんだと思う。

ベビーベッドは使わずにやっていく

ウォーターサーバーと同じような理由(単機能なのに体積がデカいので所有を避けたい)でベビーベッドも使わない方向で行くことにしました。

セミダブルベッドを2個並べて1枚のシーツで連結して川の字になって寝ています。寒くなると文字化けして「。川゜」みたいになります。猫2匹が乗って丸くなるからです。

日に日に顔が変わる

子の顔、見るたびに変わっていくのが面白いです。聞くところによると1ヶ月で父母含めて親族の顔を一周するらしく、そう言われて撮った写真を振り返ってみると確かに妹の顔に似ている日や、従兄弟に似ている日や、お義姉さんに似ている日や、伯母さんに似ている日があったように思います。

視力

動くものを目で追うようになってきました。天井につけているシーリングファンをじっと見たり、車で移動すると車窓の景色に釘付けになったり、目の前で手をひらひらさせると反応したり。あとミルクあげるときによく目を見てくる。

ただ調べてみたら生後1ヶ月ごろの視力は0.05くらいらしいので、実際のところどこまで視認しているのかは謎。

蹴る力

じたばたする機会が増えて、足で蹴る力が強くなってきました。沐浴しててテンション上がるとスプラッシュマウンテンみたいになってすごい。

ギャン泣きしたときの周りの大人の反応

  • 奥さん「授乳は1時間前にしたからオムツかなー」(課題解決型)
  • 奥さんの伯母さん「おーよしよし泣き止むまで抱いといてあげよう」(育児スキル最強)
  • 僕「イエェーイあっはっは心ゆくまで泣け泣けー!」(ノリと勢いで突破)
  • 僕の父「よう泣いとる!」(ポジティブ)
  • 幼馴染のたっちゃん「めっちゃ笑ってるやん」(サイコパス)

という感じで、子に対する周囲の大人の対応が個性的で面白いです。

基本的には「仕事 + 育児 + 家事、やってみたら拍子抜けするほど楽勝でした」とイキれるぐらい余裕だったのですが、移住1年目にして雪が多い年にあたったのが想定外でした。

屋根に積もった雪がキッチン側の裏庭にいっぱい落ちてきて家埋まるかと思った日。

除雪はなかなか体力仕事で、仕事 + 育児 + 家事 + 除雪が全部重なると夕方ごろにはHPを使い果たしてくたばってしまう。もっと体力をつけて筋肉で解決したい。直近の課題。がんばるぞ。

まとめ

そんな感じで問題なく生後1ヶ月を迎えられて一安心。2ヶ月目も楽しくやっていきます。

前回

使ってるカメラとレンズ

2件のコメント

「もしかしたら観音さんと似た思考パターンかも」と思ったブロガーさんの記事見つけたのでシェアさせていただきます〜

時短90秒で粉ミルクを冷やす衛生的で格安簡単な方法【アイススラリーDIY】
https://www.defraglife.net/chiller-milker/

既にご存知でしたら、すみません、スルーしてくださいませ!

kannnonn へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です