2021年の車中泊ノマドワーク環境
「でっかい車を買って車中泊仕様にするぞ」と思い立って、ほぼ衝動買いでリンカーンのナビゲーターを手に入れてから1年が経ちました。 1年の間にDIYであれこれ手を入れて、アップデートを重ねて、だいぶ過ごしやすい環境を作ること…
「でっかい車を買って車中泊仕様にするぞ」と思い立って、ほぼ衝動買いでリンカーンのナビゲーターを手に入れてから1年が経ちました。 1年の間にDIYであれこれ手を入れて、アップデートを重ねて、だいぶ過ごしやすい環境を作ること…
クルマを買ってハマった車中泊。ぶっ通しでクルマ生活を続けたら1週間ぐらいいけるんやろかと思って試してみました。余裕でした。 この記事では1週間の過ごし方様子を写真を交えてお届けしつつ、今回の車中泊で気づいた改善点とその対…
リンカーンナビゲーターで左折する際、普段はウインカーが「カッチカッチカッチカッチ」というテンポなのに突然「カチカチカチカチカチカチカチカチ」とヘッドバンギングさせるようなBPMになってしまいました。 これはハイフラ現象と…
車中泊用に40540mAhのポータブル電源、suaoki「S270」を買ったのですが、その後「もっとデカいの欲しい。絶対欲しい」ってなったので買いました。まあこうなるだろうなという予感はありました。 suaokiのポータ…
勢いで買ったナビゲーターのリアゲート(一番後ろのトランクみたいなところ)が突然開かなくなる事態に。 中古車はどこが壊れるかわからないと聞いてはいたものの、乗り始めて1ヵ月でこんなところが壊れるとは思いませんでした。 現象…
最近買ったアメ車を車中泊仕様にしたい 快適に眠るためにフルフラットにしたい 2列目シートに邪魔な物体が存在している 外すぞ というわけでDIYでやることにしました。 リンカーン ナビゲーターのセカンドシートコンソールボッ…
上記の記事で書いた通り、リンカーンのナビゲーターというアメ車を買いました。人生で初の車購入。そして今回は「個人売買」に挑戦しました。 右も左もわからないまま調べたり教えてもらったりして先日無事名義変更が完了。晴れて僕の車…
大きいアメ車を買った話シリーズです。 車の引受け後に掃除機かけようと思ったのですが、どう考えても自分でやるのはめんどくさい。何か良い方法はないかと調べてみたところ、ガソリンスタンドのエネオスでスタッフの人が車内を掃除して…