「でっかい車を買って車中泊仕様にするぞ」と思い立って、ほぼ衝動買いでリンカーンのナビゲーターを手に入れてから1年が経ちました。
1年の間にDIYであれこれ手を入れて、アップデートを重ねて、だいぶ過ごしやすい環境を作ることができました。以下、僕の車中泊環境の様子をまとめておきます。2021年版。
車:リンカーン ナビゲーター
- デカいので物をいっぱい積み込める
- 排気量5,400ccなので運転してて疲れない
- 左ハンドルで楽しい
- 四駆なので冬の朝起きて雪で半分ぐらい埋まっててもアクセル踏めば雪を蹴散らせる
と、何かと大活躍してくれています。いい車だ。
寝床

今までアウトドア用のインフレータブルマット + 4cmぐらいの薄めの低反発マットレスという構成だった寝床を、コイルマットレス + 8cmの高反発マットレスに変更しました。
これが大成功で、ちょっと良いビジネスホテルに泊まったときと同じレベルの寝心地になりました。睡眠の質が爆上がり。セミダブルサイズのをそのまま突っ込んでるので寝返り打ち放題なのも嬉しい。

ちなみに冬は電気毛布を敷いています。これあれば氷点下でもいける。洗濯機で普通に洗えるのが便利。
ポータブル電源 & ソーラーパネル

電気はルーフに貼り付けたソーラーパネルで発電して、suaokiの大容量ポータブル電源「G500 」に蓄電して使っています。家庭用コンセント対応なので電気毛布の給電もここから。満充電にしておけば夜ベッドに入ってから朝起きるまでぶっ通しで電気毛布を使い続けても余裕で容量持ちます。
そういえば最近このポータブル電源の置き場所を変更しました。これまでリアゲートを開けたすぐのところ(寝るときは足元になる位置)から運転席の真後ろ(寝るときは枕元になる位置)へ移動。アクセスしやすくなって、充電のし忘れがなくなりました。

充電ケーブルは3 in 1のやつを使っています。
- iPhone(Lightning)
- コンデジ(microUSB)
- 室内灯として使っているLEDライト(microUSB)
- ポータブルスピーカー(Type-C)
などをこれ1本で充電できるのが最高。
室内灯
室内灯として使っているLEDライトは手のひらサイズのこれ。
- カラビナ付きで好きなところに引っ掛けられる
- マグネット付きで好きなところにくっつけられる
- なぜかモバイルバッテリー機能がついているのでiPhoneなどのガジェットを充電できる
とシンプルに見えて高機能。強い。
ポータブルスピーカー

寝る前に音楽聴くときとか、複数人でキャンプしてるときとかに使うと楽しくなるアイテム。結構良い音鳴る。500mlのペットボトルと同じサイズ感なので取り回しがよくて、結構頻繁に使っています。
マッサージボール
逆側のドリンクホルダーにはマッサージボールを入れています。寝る前に腰とかお尻に当ててゴリゴリやってると運転の疲れがほぐれる。
キャンプ道具一式入れてるトランクカーゴ
キャンプ道具が入っている箱。寝るときは蓋の上をメガネや上着を置いておくスペースにしています。キャンプしないときは持って行かず家に置いておく。けど最近は車中泊のついでにどこかでキャンプすることが多いので大体積みっぱなし。
ベッド兼テーブル

ベッドの底の部分は引き出すとこんな感じで広いテーブルになります。荷物整理するときとか、キャンプのときとかにめっちゃ便利。

ちなみにこのテーブルはカエライフの企画でバンライファーの鈴木大地さん (@daichi_vanlife) の協力のもと作ったやつです。楽しかった。
→予算5万円!DIY初心者がクルマにベッドとテーブルを作る【連載|車中泊でノマドワークvol.2】 - カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE
ネット環境:ドコモのデータ量無制限プラン
データ容量無制限プランに切り替えたのでポケットWi-Fiは持ち歩いていません。MacBook Pro開いてノマドワークするときはいつもテザリング。
CarPlay
ナビ兼カーオーディオとして使っているのはカロッツェリア/パイオニアの「FH-9400DVS」。これ素晴らしいです。iOSをそのままナビで使える感じ。
今後買おうと思っているもの
ハンドルに取り付けてテーブルにするやつ。運転席でPC作業するときにあったら便利そう。
かっこいいランタン。ソーラー式なので充電の手間が省けるのいいなーって思ってる。
コーヒー入れる道具あれこれ。空気綺麗なところでガリガリ豆挽いてのんびりコーヒー入れたい。
引き出しテーブルにフックを増設したい。キャンプすると毎回「トングとかゴミ袋とか引っかけるとこ欲しいなー」って思ってるので解決しよう。
まとめ

そんな感じで運転も仕事も睡眠もいい感じになってきました。やったね。
車中泊で国内を旅しながらノマドワークするのめっちゃ良くて、非日常がずっと続くのが楽しいです。森の中で緑に包まれて寝たり、漁港の近くで一泊して翌朝早起きしておいしい朝ごはんを食べたり、土手を走ってたらちょうどいいタイミングで夕日が綺麗に川に沈んでいく様子に見とれたり、適当に入ったカフェの雰囲気が良くて仕事が捗ったり、なんというかインプットされる情報が面白い。毎日なんかしらワクワクしています。
これからもいい旅ができるように車中泊環境をアップデートしていきたいところ。楽しくやっていきましょう。
コメントを残す