長野で買った古民家のリノベーションがひと区切りついた

ヘルニアの手術や雪どけ待ちでストップしていた古民家リノベーション。おかげさまで完治して雪がとけて作業を再開することができました。

この数ヶ月間の間に大枠の変更点があって、リノベーションの目的が「住みながらあれこれ作業して経験値を積むことを楽しむ」から「とにかく最短で快適な住環境を作ってなるはやで家族みんなで暮らす」に変わりました。奥さんが「早く長野に住みたい」って言ってくれているのが大きな理由のひとつ。

それにともなって

  • 動画撮ってると時間がかかりすぎるのでヤメ
  • やってみたかったDIYがある程度経験できたので、自分でできそうにない領域の作業を工務店にまとめて依頼
  • 並行して耐震補強工事も依頼

と行動を変えました。で、諸々の作業がやっとひと段落。やったね。

というわけで今の状況を部屋ごとにまとめておきます。

リビング

  • フローリング貼った
  • 漆喰塗った
  • この部屋はほぼ完成
  • 他の部屋が落ち着いたら片付けてもうちょい広く使う

北側の和室

  • 畳剥がした
  • この部屋はランドリークローゼットとして使用
  • 設備屋さんに水道工事依頼済み
    • 水道工事終わり次第DIYでフローリング化
    • フローリング材はリビングと同じアカシア
  • 壁に漆喰塗るのか木を打ち付けるのか考え中
    • 耐震補強工事が進んだ段階で決める

応接間

  • めっちゃ掃除した
  • ここをどうリノベーションしたら楽しいか考え中

お風呂

  • 残置物を撤去しただけで何もしてない
  • 浴槽を自動で洗浄する機能付きのバスタブを入れる予定
  • タイル剥がしたりコンクリート練ったりしたかったけど水回りは素人が手を出すと事故りそうなので全部業者さんに依頼済み

縁側

  • 昭和っぽいマットみたいなやつを剥がして捨てた
  • 耐震性と断熱性を高めるために写真奥の窓を潰して壁にすることにした(業者さんに依頼)
    -アルミサッシをペアガラスに変更予定

    • それ終わり次第リビングと同じフローリングを貼る

キッチン

  • 以下を業者さんに依頼
    • 勝手口を潰す
    • 写真左奥のボイラーを撤去
    • ボイラーがあった空間を埋める
    • 既存のキッチンを撤去
    • フローリング化
  • スケルトンになった時点でシンクや棚をDIY(奥さんの叔父さんと一緒に作る予定)

階段

  • 昭和っぽいピンクの絨毯剥がしたら一気にいい感じになった
  • 絨毯を接着していた糊みたいなのを削って綺麗にするか
  • 新しく何かしらいい感じの木を打ち付けるか
  • もうちょい考える

2階主寝室

  • 畳全部剥がして8畳と6畳の和室をブチ抜いた
  • このあとフローリング化予定
  • 14畳の主寝室として使う
  • 薪ストーブを1階のどこかに入れる予定で、その煙突が多分この部屋に抜けてくるので煙突工事終わり次第作業予定
  • 薪ストーブは物色中 & 業者選定中
    • なのでこの部屋の作業はもうちょい先になりそう

ちなみにフローリング材は購入済み。ダークウォルナットのやつです。

2階廊下

  • ここの床もピンクの絨毯剥がしたらかっこよくなった
  • 障子とっぱらうか新しくするか検討中

2階洋室

  • 物置として使用中
  • 他の部屋のリノベーションが全部終わってからこの部屋をどう使うか決める

  • 父親が剪定していい感じになった
  • なんでそんなスキル持ってんだ

まとめ

そんな感じで自分がやるべき作業は全部終わって、今は工務店の人と打ち合わせを重ねている段階。やっと自分の手からボールが離れました。あとはプロに任せて、僕は畑をいじったり車中泊でぶらぶら遊んだりしながら家がいい感じに変化するのを待ちたいと思います。

おまけ

ところででっかいアメ車を持っているとリノベーションの際に出る大型のゴミをまとめて捨てに行けて便利です。このナビゲーター、まさかアメリカから日本に輸出されて20年後に畳を14枚も運搬することになるなんて思ってなかったと思う。

2件のコメント

いつも楽しく読んでます。
素敵な古民家羨ましいです。
住宅設計の仕事しているので、耐震&断熱改修の内容も工事終わったら知りたいですー!

コメントありがとうございます!承知しました!
金額と施工内容をざっとまとめて記事にしてみますねー!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です