ヘッドホン買い替え奮闘記 色々試聴して最終的にAKG Q701買った
つくる曲のクオリティ上げたい ミックスダウンのスキル上げたい という気持ちが強くなってきて、ヘッドホンの新調を考え始め、考えるのめんどくさくなってきたので勢いで秋葉原まで行っていろいろ試聴し、なんやかんやあってAKGのQ...
つくる曲のクオリティ上げたい ミックスダウンのスキル上げたい という気持ちが強くなってきて、ヘッドホンの新調を考え始め、考えるのめんどくさくなってきたので勢いで秋葉原まで行っていろいろ試聴し、なんやかんやあってAKGのQ...
携帯をコロコロ買い替える人ってミーハーな感じでなんか信用できないですよね。 iPhone 7 Plus買ったった 買いました!!!!! 9月にiPhone 6 PlusからiPhone SEに買い替えたばかりなので3ヶ月...
経緯 最近プロカメラマンの人たちと一緒に仕事する機会が増えた 「僕もかっこいい写真撮りたいな」とか思い始めた 一緒にいる人たちはみんなα7シリーズ使ってる 同じの買ったら身近で同じ機材使ってる人見ながら学習できそう 一緒...
彼女の会社の先輩ご夫婦と食事をする機会があり、「最近買ってよかったものって何かありますか?」って質問したら「スキレットがオススメです」と教えてくださって、買いました。 スキレットを買うと自宅の食事レベルがワンランク上がる...
以前イヤホンのレビューをさせていただいたJayfiの人から「今度はヘッドホンをレビューしてくれませんか?」というご連絡をいただいたので「いいですよ?」という運びになり、Jayfi Touch H1というBluetooth...
寒いのが苦手なのですが毎年毎年「寒いのイヤ! 冬きらい!!」って言いながら過ごすの精神衛生上良くないし大の大人がみっともないなと思って今年はインナーに課金することにしました。 で、インターネットで検索しまくったところモン...
先週末から30泊31日で秋田→大阪→福岡→岩手→宮城というルートの旅に出ています。良い機会なので持ち物をまとめておきます。 30泊31日の旅の持ち物まとめ カバンの中身を机の上に広げるとこんな感じ。 MacBook Pr...
爪を切った後にやすりがけをするのがめんどくさくて、「この時間は自分の人生に必要ないからなんとか効率化したい」と考え始め、色々考えた末に「やすりがけが必要ないぐらい切れ味が良い爪切りを買おう」という結論にいたり、『SUWA...
iPhone SEを購入してすぐにつけていたセリアの108円ケースが割れてしまった(酔っ払ってぶつけて割ってしまった)のでもっと防御力が高い装備にしておかないとこの先に待っている幾多の試練(年末の忘年会ラッシュとか)を乗...
こんにちは。春生まれなので寒い冬が苦手です。ずっと4月ぐらいのあたたかな天気の国に住みたい。 で、寒い寒いと文句を言っても冬のfucking馬鹿野郎はじわじわとやって来て気温を下げやがるので凍える前に対策することにしまし...
今月頭に酔っ払ってアロマディフューザーを買ったばかりなのですが、QTuoさんから商品提供をいただきました。というわけで今月2回目のアロマディフューザーのレビューです。部屋がどんどん良い香りになってゆく。 Qtuoのアロマ...
AUKEYさんから車のエアコン吹き出し口にブッ刺すタイプの車載ホルダーのサンプル品を提供いただきました。ありがとうございます。というわけでレビューです。 AUKEYのマグネット車載ホルダーが結構便利 箱です。オーガニック...
足の裏の角質取るやつを前からやってみたくて、ネットで調べてみたら楽天で売ってたので買ってみました。 「ペロリン」で足の裏の角質をケアしてみよう 簡易包装のゆうメールで届きました。パッケージのゆるキャラの表情がかわいい。商...
Jayfiという会社の人から「うちのイヤホン使ってレビューしてくれませんか?」というご連絡をいただいたので「いいですよ?」という運びになり、というわけでレビュー記事です。 Jayfi JA40を使ってみよう 箱です。 内...
夜中に喉が渇いたりトイレに行きたくなったりして目が覚めて廊下を通る際、寝ぼけ眼でスイッチ点けたり消したりするのがめんどくさいなと思って自動化しました。 人感センサー付きLED電球買ったった Amazonでざっと検索してレ...
ひとり酒しながらAmazon見てたら久しぶりに衝動買いをキメました。 エニープロ(Anypro)のアロマディフューザー買ったった 注文したときの記憶がなくて届いたときに「?」ってなった箱です。酔っ払っててもちゃんとAma...
ゆで卵を作るのがめんどくさいということはパスタを茹でることもめんどくさいというわけで、なんとかする必要があるためなんとかしました。 パスタを電子レンジで茹でれるやつ買ったった 買いました。商品名は「レンジでパスタ」 清々...
料理の中の「茹でる」という行為がいつまでたっても好きになれないので文明がもたらした便利な道具を用いて解決しました。 茹でるのが好きじゃない理由 時間がかかる 火にかけっぱなしなので見張っていないといけない そこまで手間暇...
小型のモニタースピーカーをいろいろ試聴した結果ADAM A3Xを買うことにしたとか言ってましたが結局違うやつを買いました。ADAM AudioのCEOやってた人が立ち上げたEVE AudioのSC203というやつ。 EV...
2拠点生活が本格的にスタートしました。というわけで作業環境を構築します。 DTM用デスクの要件定義 希望のサイズ感としてはMacBook Pro 15インチとモニタースピーカー、その他外付けHDDやらなんやらを置いてもス...