Amazonの防音・防振用品1位の「東京防音 吸音・防音材 ホワイトキューオン」を買ったら30代のうちに叶えたい夢がひとつできた
スピーカーを買い換えてから小さな音量でも十分モニタリングできるようになってQOLがブチ上がったのですがそうは言っても良いスピーカー持ったらその性能を余すところなく使いたいなという気持ちが芽生えたので気休め程度に防音処理を...
スピーカーを買い換えてから小さな音量でも十分モニタリングできるようになってQOLがブチ上がったのですがそうは言っても良いスピーカー持ったらその性能を余すところなく使いたいなという気持ちが芽生えたので気休め程度に防音処理を...
朝イチでインターホンで叩き起こされてAmazonからの荷物が届いたので寝ぼけながら段ボールを開封していたらカッターナイフでズッパァン! と親指を切ってしまいました。とても痛い。 あまりの出血量に一瞬で目が覚め、次の瞬間に...
愛用しているノイズキャンセリングヘッドホン、QuietComfort 15がぶっ壊れたので修理に出しました。 すると後継機のQuietComfort 25に新品交換対応となりました。Bose大好き!!!! QuietCo...
今日から仕事&旅行でタイに行くのですが、「スーツケースだけだと機動力落ちるからサブバッグもほしいな。けど今回ちょっと過酷な旅になりそうだからいつも使ってるコートエシエルのやつは持って行きたくないな」と思いました。というわ...
年始に立てた目標のひとつの腹筋をがんばるぞという気持ちが高まったのでこれ買いました。 [appbox appstore 685857245] 動作画面はこんな感じ。 正しいフォームのCG映像を見せてくれながら 回数を数え...
モニタースピーカーを買い替えました。 Musikelectronic Geithain RL906買ったった Musikelectronic Geithainというコピペしなかったら確実にスペルミスする名前の会社のやつで...
空き時間にだらだらインターネット見るのやめて何か生産的なことしたい 外出先で曲作りたい という気持ちが数週間前から高まっていて、そんな中ラッパーのレイトくんがiPhoneのアプリでがっつり曲作りしているのを目の当たりにし...
ブログで料理の記事を書きまくっていたら読んでくれている人と会ったときに「そういえば土鍋持ってないよね?」「なんで買わないの?」「めっちゃいいよ土鍋」「持ってないとか人生の半分損してる」「絶対買った方がいい」「買え」とネッ...
部屋の光の感じをイメチェンしてみたら作業環境がより良くなりました。 間接照明をAmazonで揃えよう いろいろ調べて結局2種類買ってみました。 高儀 EARTH MAN クリップライト 無骨な感じのクリップライト 全体的...
最近旅に出たり帰省したりする機会が増えて、iPhoneやカメラの充電が気になるシチュエーションがちょこちょこ出てきました。iPhoneの充電切れたら暇すぎて死にそうになりますし、α7Sの充電が切れてシャッターチャンスを逃...
遅くなりましたが今年買ってよかったもの Advent Calendar 2016にご参加いただいたみなさまありがとうございました。全記事楽しく読ませていただきました。 参考になる記事ばかりだったので簡単な紹介文を添えてま...
2016年に買ってよかったもののまとめ記事です。ガジェット、ファッション、キッチン用品、カメラ、便利グッズなどなどジャンルを問わず「買ってよかった!」と思ったものを紹介します。
つくる曲のクオリティ上げたい ミックスダウンのスキル上げたい という気持ちが強くなってきて、ヘッドホンの新調を考え始め、考えるのめんどくさくなってきたので勢いで秋葉原まで行っていろいろ試聴し、なんやかんやあってAKGのQ...
携帯をコロコロ買い替える人ってミーハーな感じでなんか信用できないですよね。 iPhone 7 Plus買ったった 買いました!!!!! 9月にiPhone 6 PlusからiPhone SEに買い替えたばかりなので3ヶ月...
経緯 最近プロカメラマンの人たちと一緒に仕事する機会が増えた 「僕もかっこいい写真撮りたいな」とか思い始めた 一緒にいる人たちはみんなα7シリーズ使ってる 同じの買ったら身近で同じ機材使ってる人見ながら学習できそう 一緒...
彼女の会社の先輩ご夫婦と食事をする機会があり、「最近買ってよかったものって何かありますか?」って質問したら「スキレットがオススメです」と教えてくださって、買いました。 スキレットを買うと自宅の食事レベルがワンランク上がる...
以前イヤホンのレビューをさせていただいたJayfiの人から「今度はヘッドホンをレビューしてくれませんか?」というご連絡をいただいたので「いいですよ?」という運びになり、Jayfi Touch H1というBluetooth...
寒いのが苦手なのですが毎年毎年「寒いのイヤ! 冬きらい!!」って言いながら過ごすの精神衛生上良くないし大の大人がみっともないなと思って今年はインナーに課金することにしました。 で、インターネットで検索しまくったところモン...
先週末から30泊31日で秋田→大阪→福岡→岩手→宮城というルートの旅に出ています。良い機会なので持ち物をまとめておきます。 30泊31日の旅の持ち物まとめ カバンの中身を机の上に広げるとこんな感じ。 MacBook Pr...
爪を切った後にやすりがけをするのがめんどくさくて、「この時間は自分の人生に必要ないからなんとか効率化したい」と考え始め、色々考えた末に「やすりがけが必要ないぐらい切れ味が良い爪切りを買おう」という結論にいたり、『SUWA...