前回に引き続きクマとフォトウォークに行ってきました。今回は「普段よく行くところに行って面白いものを探そう」というノリで難波へ。

JR難波駅にある何かの建物の一部です。

ハトがいっぱいいました。ハト胸。

川。

道。

堀江の家具屋さんの前にあった不穏な置物。

家具屋さんで売ってたシャレオツ照明。

駐車措置、投げやりすぎると思う。

道。

ランチはカフェご飯にしました。味は普通。

ここ数年は週末の道頓堀周辺の盛り上がりがすごい。

気になったお店の看板。置いてるお酒、内装、店員さん、かかっている音楽の全てが未知数。

ふらふら歩いて黒門市場へ。


なかなか楽しそうで、「今度ここメインに遊びに来よう」と決議しました。

お腹空いたので晩ごはん。日本橋の一芳亭(いっぽうてい)へ。しゅうまいがうまいらしい。

めちゃうまい!

ビール必須。
この後は禁宮(KinguU)に行って終電で帰宅しました。楽しかった。また行きましょう。
前回はこちら。
コメントを残す