子が生まれて1年2ヶ月が経った。歩き回って、つかんで食べて、意志表示するようになってきた

子が生まれて無事に1歳を迎え、1年と2ヶ月が経ちました。毎朝起きたらすぐに部屋中を歩き回って、キッチンからいろんなものを取り出して遊んでいます。洗濯機の下からサバ缶が出てきたり、階段にすりごまのパウチが飾られたりしていてカオス。

というわけで成長記録です。

ファーストシューズ

安定して歩けるようになってきたので初めての靴を買いました。ファーストシューズ。ちっちゃくてかわいい。宇宙飛行士をモチーフにしたデザインだそうです。

大阪帰省中の様子。難波の道を嬉しそうに闊歩していました。

離乳食進捗

フードプロセッサーでペースト状にしたものを与えていた離乳食初期からぐんぐん成長。みじん切り状態のものを食べられるようになり、賽の目切りにしてやわらかく炊いたものを食べられるようになり、今では大人が食べるものとほぼ同じ固さのものまで食べられるようになりました。

離乳食中期のみじん切りの時期はぶんぶんチョッパーが大活躍。人参や大根やキャベツを適当にぶつ切りして、中に入れて紐5〜10回ぐらい引っ張るだけで粉砕。粉砕できたら鍋に入れて、出汁で炊いて、適切な硬さになったら冷ますだけで離乳食完成。赤ちゃんいる人は絶対持っておいたほうがいいアイテムです。

離乳食作りは引き続き僕の担当。自分が作ったもので子が物理的に大きくなっていくのを見るのはとても楽しい。ある日初めて薄味で作ったすき焼きを与えたらブチ上がりで全力の喜びを表現してくれてこっちもブチ上がりました。これからもブチ上がっていこうぜ。

https://www.instagram.com/reel/CqrL2gxAY7h/?utm_source=ig_web_copy_link

食べる順番にこだわりがあるようで、白ごはんを連続で与えると首を横に振って「僕が欲しいのはそれではない」とアピールしてきます。首を振る = Noの意思表示 なんて教えてもいないのに。すごい。

発話できるようになった

以下の発話ができるようになりました。

  • パパ
  • ママ
  • たった←New!
  • にゃんにゃん←New!

「パパ」って言ったら周りの大人が「おー!」って喜ぶのが楽しいからか、発話初期の頃は頻繁に使っていました。それがいつの間にか「ママ」に変化。母だけでなくいろんなものを指差して「マッ……マ!」って言ってます。

「たった」は初めて立ったときぐらいに大人が「おーー! 立った!!」と言ったのをサンプリングしているような様子。あと近所に住む幼馴染のたっちゃんが遊びにきたときに毎回たっちゃんを指差して「たっっっ……たゃん」みたいな言動をするので、なんとなく理解して使い分けている気がします。

ある日奥さんがリビングで猫を指差しながら「にゃんにゃんやでー」って教えてたら突然「にゃんにゃん!!!!」って言うようになりました。家族揃って猫派です。

おむつ替えが楽になった

自分で立てるようになったことで、おむつ替えが一気に楽になりました。ベビーゲートにつかまり立ちさせて、立ったまま交換。ポンポンと叩いて合図すると履き替えやすいように足をあげてくれる。日々の繰り返しで記憶しているようで最近は叩くことを見越して前もって足をあげてくれることも増えてきました。デキるヤツ。

歯が生えてきた

歯、上下4本ずつ生えてきました。それにともなって夜のルーティンに歯磨きが追加。最初は嫌がっていたけど、ベビー用の歯ブラシにいちご味の歯磨きジェルをつけて渡すようにしてみたら自分でシャカシャカやるようになりました。

続・ワンオペチャレンジ

奥さんが「育休期間のうちに一人旅に出かけたい」とのことで1週間リフレッシュしてきてもらいました。行き先はタイのチェンマイ。その間はワンオペ。基本的には大きな問題なく子と二人で楽しく過ごせましたが、ワンオペ期間中に以下2つのイレギュラーなイベントが発生。

  • 大雪が振って除雪作業
  • 車のドアハンドルが壊れたので自分で修理

どちらも作業時間は2時間ほど。自分が庭で作業している間、子にはリビングのベビーゲートの中でお気に入りの映像を見てもらっていたのですが、もうずっと過去イチ級のギャン泣き。

「泣かせっぱなしにしても死ぬことはない」と頭で理解はしていても、それを横目に作業に取り掛かると「早く終わらせなきゃ」という気持ちが発生して除雪時に無理な力を使って筋肉を痛めたり、車のネジを落として作業効率がガタ落ちしたりしてOh...という感じでした。焦るのよくない。

子がもうちょい大きくなれば機嫌よく待っててくれるようになるだろうし、今だけのことと割り切って対応しようと思います。

最近見せてる映像

最近見せている映像は主に以下の4つ。全部YouTubeです。

  • シナぷしゅ
  • Maisy
  • おさるのジョージ
  • セサミストリート

最近のお気に入りはMaisy。デフォルメされたネズミの日常系アニメ映像。再生するとオープニングからめっちゃ喜んでテレビに向かって手を振ります。音楽や色味がいい感じで、リビングで流しっぱなしにしててもノイズに感じないので親側もお気に入り。あと英語なので教育にもいいと思う。

シナぷしゅの中では「ヒカリの森の黒うさぎ」のコーナーが好きらしく、毎回食い入るように見ています。

トラブルあれこれ

この数ヶ月、いくつかトラブルもありました。

高熱

ある日いつもよりぐったりしてるように思って熱を測ったら40度近い高熱。病院に連れて行って検査したら陽性反応。子の人生初めての体調不良が新型コロナウイルスでした。

「おそらくオミクロンですね。もう今のコロナは風邪みたなものなので、そこまで心配しなくて大丈夫ですよ。重症化することもほとんどありません」という医師の言葉を信じて座薬で熱を下げて祈るしかない数日間。

その後3日ぐらいで完治しましたがマジで焦りました。治ってよかった。

顔面強打

レストランの座敷席でちょっと目を離したすきにテーブルに登ってそのまま落下して目の近くを強打。青あざで済んでよかった。

下痢

海苔を美味しそうに食べるので、つい多くあげてしまって下痢に。お尻がかぶれるのを防ぐためにおむつを替える頻度を増やして早期解決。

花粉症?

春になった頃に鼻水とくしゃみが増加。花粉症を疑って病院へ。処方されたシロップの薬を飲ませ切っておそらく治癒。「このぐらいの1歳あたりの子は免疫が過剰に反応することもあって、来年は大丈夫なことも多いよー」とのこと。再発しないことを祈ろう。

最近できるようになったこと

毎日OSのアップデートがされている感じ。できることが日に日に増えていく。

  • バイバイ
  • パチパチ
  • スマホのスワイプ
  • 頭のけぞりアタック
  • いただきます
  • 太鼓を叩いて遊ぶ
  • 段差を後ろ向きに降りる
  • 階段を上る
  • ティッシュで机を拭く
  • ものをブン投げる
  • 助走をつけてものをブン投げる
  • 重いものを運んで手渡す
  • お絵描き
  • 滑り台
  • 乾杯
  • つねる
  • ゴミを拾って渡す
  • お風呂で自分で肩まで浸かる
  • 加湿器の電源を勝手にオフにする

最近喜ぶこと

喜ぶことも日々変化。成長成長。

  • 肩車
  • 待て待て待てーって言いながら追いかける
  • いないいないばあ
  • 絵本の『だるまさん』シリーズ
  • 動画の自撮り
  • 鏡に映った自分の観察
  • 抱っこしてスクワット

最近導入したもの

運転中に後部座席のチャイルドシートに座る子の様子が気になって信号待ちのたびに振り返ってしまうので、常に見られるようにミラーを導入。高速乗ってるときでも進行方向から目を逸らさず子を眺めることができてめでたい。

つかみ食べができるようになったので導入。小さいおにぎりを一瞬で錬成することができます。

底の面が吸盤になっている子供用のボウル。シリコン製で割れないので安心。

フォークとスプーン。最近食材を突き刺して渡すとフォークを使って食べられるようになりました。

電動の鼻水を吸うマシン。まだ自分で鼻をかめないので、鼻がぐずぐずいってるときはお風呂上がりにこれで一掃してあげています。鼻が詰まってる夜はとても寝苦しそうだったのが、取ってあげたあとはぐっすり。(ただ吸引時はめちゃくちゃ嫌がられるので心が痛い)

おまけ:写真あれこれ

まとめ

「赤ちゃん」から「子供」になってきたなーという感じ。保育園も始まって、これからの成長も一気に進みそうで楽しみ。

元気いっぱいこの世界を楽しんでくれたまえ。

2件のコメント

初めてコメントさせていただきます。可愛くも子供の成長の勢いにただただ驚きつつ拝読しました。うちにも1歳4か月の子がおり、「うわーあるある!」と妙な共感を覚えております汗台所から色々取り出すあのムーブはなんなんでしょうね…

こんにちは。コメントありがとうございます!
お子さん、うちと同い年ですね! 台所から取り出すムーブ、本人はものすごく得意げにやるからあたたかい目で見守るしかないですよね……w

010COFFEE へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です