毎月新しいことに挑戦して見聞を広めるぞプロジェクトです。今月は中国語に挑戦しました。
中国語を勉強したい理由
- ポーカールームで会う中国人と簡単な意思疎通できるようになりたい
- 文法がほぼ英語と同じ & 日本語と共通する漢字が多いので他の言語と比べると覚えるの楽しそう
- 単純に話者が多いから勉強しがいがある
- 中国が力持ってるから覚えておいて損はないのでは
- 台湾好きなので旅行中に使えるようになったらもっと楽しくなりそう
という感じです。趣味8割実益2割ぐらいのモチベーション。
やったこと
指さし会話帳で座学
外国語を覚えるときにいつも使うやつ。
- 現地の言葉
- 日本語訳
- カタカナで発音
- イラスト
が付いてて右脳左脳両方を使って理解できるのがいいです。おすすめ。
iPhoneのアプリ版もあって、アプリにはこれにさらに発音が付いてきます。タップするとネイティブの音声が再生されて便利。
→「旅の指さし会話帳アプリ「YUBISASHI」22か国以上対応」をApp Storeで
中国語縛りで5泊6日台湾旅行

で、実践。習うより慣れろ。
まだ記事を書ききれていないのですが、実際に台湾に旅行しにきました。料理を注文するときなど、現地の人とコミュニケーションが発生するときは可能な限り英語を使わず中国語を使いまくるマイルールで5泊6日。台湾の人は優しいのでこっちの発音が怪しくても理解しようとしてくれてありがたい。
できるようになったこと
- 日常の挨拶
- タクシーで行きたいところを伝える
- 買い物するときの意思疎通
- レストランでの注文
- 数字(99,999,999まで)(1億以上の言い方は使う頻度が低そうなので捨てた)
などができるようになりました。
数字は台湾のあとに行ったマカオのカジノでポーカーやってるときにできるだけ中国語で発声して使う頻度を増やしていました。ディーラーがベットされた金額を言うのが中国語なので聞いていれば1時間ぐらいで覚えられます。中国語の数字は規則性があるのでそこまで難しくない。
1:イー
2:アー
3:サン
4:スー
5:ウー
6:リゥ
7:チー
8:バー
9:ジゥ
10:シー
100:バイ
1000:チェン
10000:ワン
36900:サンワン リゥチェン ジゥバイ
まとめ
新しい言語を覚えるのって自分の成長がわかりやすくて楽しい。今後も暇なときに指さし会話帳を眺めたり、出会う中国人の人に中国語で挨拶してアイスブレイクしたりして使う機会を意識的に増やしていこうと思います。
ネイティブレベルを目指すのはちょっとしんどそうなので「カタコトで簡単な会話ができるヤツ」ぐらいのレベルを目指してのんびりやっていきます。
コメントを残す