2021年にやってよかった3つのこと

2021年にやってよかったことをまとめます。今年は以下の3つでした。

  • お金の勉強
  • 古民家のリフォーム
  • 幼馴染の仕事のサポート

お金の勉強

「お金って人生でずっとついて回ってくるやん。一回ちゃんと勉強しといたらその知識って一生使えるやん。絶対勉強しといたほうが得やん」と思って、2021年はマネーリテラシーの底上げに取り組みました。

具体的なアクションとしてはFP3級の試験に申し込んで「受験料払ったからには勉強せねば」の動機付けを設定。そこからFP試験の過去問を解きまくることで保険や税金や不動産や資産運用についての知識を一通りインストールしました。

その上で

  • 米国株をあれこれ買ってみたり
  • 暗号資産を買い増したり
  • 火災保険や自動車保険を最適化したり
  • 家のリフォームを資産価値向上の視点からも考えるようにしたり

しました。

「お金を稼ぎまくりたい」みたいなモチベーションはあんまりないのですが「死ぬまでお金に困ることなく楽しく生きていきたい」という気持ちは強く持っていて、今回しっかり目に勉強したことで自分の人生を自分が望む方向に寄せられることができたかな、と思います。勉強してよかった。

古民家のリフォーム

長野県の信濃町で去年買った古民家のリフォームをガッとやりました。

当初は「このまま住もうと思えば住めるしとりあえず住みながら考えようぜ」と思っていたのですが、「やっぱりある程度整えてから住みたいな。よっしゃDIYでやるか」と挑戦してみて、「コロナの感染拡大すごいし移住時期を早めたい。プロに任せよう」という流れを経て、信濃町の大工さんにお願いしました。

この判断は今振り返っても正解だったと思います。クオリティもスピードも圧倒的。プロはすごい。

DSCF7159

仕事環境が広くなってとてもめでたい。ビフォーアフターの写真や費用については以下にまとめています。

幼馴染の仕事のサポート

仕事面では、夏ごろから古美術商を営む幼馴染のたっちゃんの仕事を手伝い始めました。

ノリが合う地元の友達とあーだこーだ言いながら仕事をするのはめちゃくちゃ楽しくて最高。あと自分のとっ散らかったスキルセット(写真現像とか画像加工とか事務作業効率化とかWeb周りのコーディングとか)を片っぱしからぶつけて日々の業務をいい感じにしたり、課題を解決するためにトリッキーな案を出して「よっしゃそれで行こう」ってなってガッて進んだりするのはやりがいがあります。

美術品がいろいろ目に飛び込んできて、知識が徐々に増えていくのも面白い。まさか自分がこういう仕事に携わると思ってなかったので、人生は何が起きるかわからんなあという気持ちです。引き続きがんばります。

まとめ:2021年もいい感じでした

そんなこんなでドタバタしながらも楽しい1年でございました。来年もいい1年になりますように。

この記事は今年やってよかったこと Advent Calendar 2021の記事でした。

4件のコメント

2021年もお疲れ様でした!!
移住の話など、とても楽しんで読ませていただきました!

今年やってよかったことのアドベントカレンダーにURLが登録されてないように見えます。
登録されないのでしょうか…?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です