ダナン2泊3日
ホーチミンからダナンにやってきました。ダナンはベトナムの真ん中ぐらいにある3番目ぐらいに大きな都市。白砂の美しいビーチが数kmに渡っていて、それに沿うように街ができています。日本からのアクセスも良く、大阪からだと片道5時...
ベトナムホーチミンからダナンにやってきました。ダナンはベトナムの真ん中ぐらいにある3番目ぐらいに大きな都市。白砂の美しいビーチが数kmに渡っていて、それに沿うように街ができています。日本からのアクセスも良く、大阪からだと片道5時...
タイバンコクのスワンナプーム国際空港のラウンジ情報です。今回はミラクルラウンジ。 ミラクルラウンジ  入り口。新しくて綺麗。 場所はコンコースD。国際線のイミグレ抜けたところからひとつフロアを降りたところです。 ミラクルラ...
タイタイ北部、チェンライに行ってきました。 チェンマイからチェンライへ  チェンライへはチェンマイから車だと3時間ちょいぐらい。道は割と平坦で、パーイやメーホーソンへの山道に比べると運転は比較的楽です。 道中    ...
タイ熱めの湯船にがっつり浸かりたいなと思ってチェンマイのサンカムペーン温泉に行ってきました。外国人もちらほらいるけどどちらかというと現地のタイ人向け。いいところでオススメですが「絶対行ったほうがいい!」というテンションではな...
タイタイには無料の高速道路があり、道がきちんと整備されているので車を運転していてとても気持ちがいい。つい気持ちよくなりすぎてアクセルを踏み込んでしまう。アクセルを踏み込むとスピードが出過ぎてしまう。スピードが出過ぎてしまうと...
ベトナムバンコクからホーチミンに飛びました。初ベトナム。見たものや経験したことを書きます。 ベトナムはアライバルカード不要 ホーチミンのタンソムニャット空港に降り立ったのですが、アライバルカード無しでイミグレを抜けることができま...
イベントレポート久しぶりにナイフレ行ってきました。@渋谷R-Lounge。  入店してバーカンに直行して生ビール頼んだらテキーラ出てきたシーン。渋谷の治安は今日も最悪です。 #狐火ール pic.twitter.com/NofbVE2w...
タイバンコクのスワンナプーム国際空港にはプライオリティ・パスで入ることができるラウンジがたくさんあります。どれに行こうか迷うレベル。 今回は中東系のお食事が頂けるオマーン国際空港のラウンジに行ってみました。 OMAN AIR...
音づくり 2018年11月7日に発売される神門君の9枚目のアルバム「エール」にトラック提供させていただきました。前作「親族」に続いてアルバム全曲プロデュースです。 「エール」トラックリスト 朝焼け 光景 土産 スイッチ 漫才 ...
買ってよかったものめちゃくちゃ地味なのですが使ってみたら手放せなくなる便利アイテムをゲットしました。その名もダンちゃん。  これ。段ボールを開梱したり解体したりするのに特化した斬魄刀です。 刃はノコギリみたいにギザギザしているので、段ボ...
タイタイ旅行中に「なんかやったことないことやりたいな」と思ってチェンマイで料理教室に参加してきました。これがとてもよくて、 食材の調達は先生と一緒にローカルの市場へ ノー知識でもタイ料理をわかりやすく教えてくれる しかも半日...
おいしいお店 - 東京この記事に書いたとおり、我が家では同棲時代から毎月1回ミーティングをやっています。 で、定例行事だったのですが夏前から僕がドタバタしていたり大阪に帰ったり突然海外に遊びに行って1ヶ月帰ってこなかったりと自由奔放フリーダム...
タイ個人的にバンコクで一番好きなカオマンガイ屋さんの紹介です。  ข้าวมันไก่สมปอง(カオマンガイ ソンポーン)というお店。MRTクロントゥーイ駅から歩いて5分ぐらい。いつも混んでるのでピークタイムを外して行く...
料理最近オーブン料理にはまっています。オーブン料理はいろいろと優れていて、 最初に味付けさえしておけばオーブンに入れてからはほったらかしでいい 肉の火の通り方がゆるやかで柔らかい仕上がりになる 余った野菜を肉と一緒に並べると...
タイメーホーソンから移動してメーサリアンという田舎町へ。特別何があるというわけではないのですがなぜか今回の旅でとても記憶に残る場所でした。 行き道  メーホーソンからメーサリアンに向かう途中のビューポイント。緑いっぱいで気...
買ってよかったものあらすじ LINEモバイルのドコモ回線のプランを使っていました 最初は不満はなかったのですが、ここ最近速度の低下を感じるようになりました 特に日中がひどくてテキストメインのサイトの読み込みですら「遅っそ」と感じるぐらい ...
タイチェンマイ滞在中に安いお店から高いレストランまで、片っ端からお店を開拓しまくりました。行ったお店の中から美味しいお店だけをまとめておくので、「チェンマイでの限られた滞在期間で美味しいものだけ食べたいぞ!」という方は参考に...
タイチェンマイでうまい肉を提供している焼肉屋さんを発見したので備忘録。ここ毎晩行きたい。 焼肉チェンマイホルモンがうまいので絶対行ってほしい  看板。日本人向けかと思いきやお客さんは現地のタイ人の方々が多かったです。  ...
1日の過ごしかた1日のどう過ごして生きているかの記録です。2018年夏版。 今回はタイを旅行しながら仕事しているのでノマドライフ編。使ってるアイテムを添えつつ、どんな感じで1日を過ごしているか残しておきます。 朝:起床 & スト...
やりたいことアイキャッチはタイのナコーンラチャシマーという街で立ち寄ったカオマンガイ屋さん。うまかった。 さて、今月やりたいことをまとめます。先月はタイで1ヶ月レンタカー借りてぶらぶらしていたのですが、おかげさまでリフレッシュに完全...