2021年は一気に人生が動いた1年でした。四方八方からの大きな環境の変化の波に飲み込まれて、溺れそうになりながら泳ぎ続けて、息継ぎしようと思って水面に顔を上げたらいつの間にか大晦日になっていた。そんな1年でした。
12月31日。年の瀬ですね。今年を振り返ります。
生活
大きな変化のひとつ目。家のリフォームが完成して、暮らす地が変わりました。埼玉のベッドタウン和光市から長野の静かな信濃町へ。
「こっちのほうが人生は楽しくなるはず」という確信を持っての移住だったのですが、実際に来てみるとその確信以上に楽しい日々が待っていました。日々の遊びの選択肢が増えたり、仕事の幅が広がったり、料理の時間が充実したり、友達とずっと遊んでたり。
「QOLの向上」どころの話じゃなくて、ステージがガラッと移行してバジリスクタイムがひたすら続いてる、みたいな感じ。継続率100%でずっと楽しい。設定6入ってる。打ち続けるしかない。
あと生活を送る上で自然の中で体を動かすタスクが入ってくるのが良くて、畑仕事や雪かきや焚き付け用の薪作りやなどのちょっとした作業が心身にいい影響を与えてくれている気がします。夜とかもスッと寝れてめでたい。
来年は丸々1年この家を拠点に生活を送ることができるので、季節の変化を楽しみながら生きていきたいなーというところ。
仕事
仕事面では、幼馴染の仕事を手伝い始めたのが大きな変化でした。
ガタついた状況を立て直すためにちょろっと手伝うぐらいの気持ちだったのが、その後拡大させるためにがっつり入り込んで、今となっては自分の余剰リソースをほぼ全部突っ込んで「2人でどこまでいけるか試そうぜ」というノリで仕事をしています。幼稚園の頃から遊んでいた地元なかもずの幼馴染が、長野県の信濃町に移住してくるなんて未来はマジで想像していませんでした。
彼の仕事を手伝うために音楽を作ったりブログを書いたりする時間を削ることになって「作ることからこんなに離れてしまって大丈夫なんやろか」と思うこともあったのですが、選択肢に迷ったときは楽しい匂いがするほうが正解。当面は新しい仕事をやれるだけやって、落ち着いたタイミングでまた作ることに戻れればと思います。
道具
仕事道具にも変化を。以下の3つが大きなブラッシュアップでした。
- 車をフルサイズバンのエクスプレスに乗り換え
- MacBook Proを15インチからM1チップの13インチにサイズダウン
- 格安SIMからdocomoのデータ量無制限プランに変更
たぶん「細かいことに頭を使うこと」から解放されたかったんだと思います。
- とにかくデカい車に乗ってれば寝れるし積めるし色々便利
- スペック高いパソコン使っとけば仕事に集中できる可能性が高まる
- 場所にとらわれずiPhoneでインターネットを使いまくるぞ
みたいな感じで、目についたボトルネックを片っぱしから取っ払った1年でした。
便利そうな道具は他にもあれこれ試していて、その辺りのことは以下の記事にまとめました。
時間
とにかく暇なのが取り柄のひとつだったのですが、時間作りに苦戦した1年でした。
やらなきゃいけないことが増えたときに「自分でなんとかする」の手段ばかり取ってしまいがち。今後はもうちょい誰かにお願いするなり、よりよい方法を探るなり、柔軟に対応できるようになりたい。
「あー今日暇やなー何しよ」って言えるようになるぐらいスケジュールを白くするのは来年の課題のひとつ。夏ごろにはそうなれたらいいですね。
まとめ
そんなこんなで今年もいい1年でした。2022年も楽しい1年にしましょう。
去年の
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
コメントを残す