今月やりたいことと前月の振り返り:2019年7月版
 アイキャッチはロシアのオリホン島から見下ろしたバイカル湖。なんもないけど雰囲気がいい島でした。次は冬にまた来たい。 今月やりたいことリストです。 韓国行く 先月からロシアを車で旅行しています。ウラジオストクからかれこ...
 アイキャッチはロシアのオリホン島から見下ろしたバイカル湖。なんもないけど雰囲気がいい島でした。次は冬にまた来たい。 今月やりたいことリストです。 韓国行く 先月からロシアを車で旅行しています。ウラジオストクからかれこ...
ロシアのバイカル湖の周辺にある「クロルト・ウムヘイ」という電波も届かないような山奥の温泉地に行ってきました。  道中はずっとこういう原野 and 原野な風景でマジでなんにもない。舗装されていない道をオラオラ進みます。 ...
毎月新しいことに挑戦して習得していろんなことができる人間になるぞプロジェクト。今月のチャレンジはロシア語にしました。30日間ロシアを旅行しているのでこの機会に使いまくって覚えるぞスタイル。  ロシア語割と簡単だった 発...
 旅行中によく使うロシア語をまとめました。 ロシア語で挨拶、呼びかけ、返事 こんにちは:ズドゥラーストゥヴィチェ おはよう:ウーブレ ウードラ すみません:イズヴィニーチェ はい:ダー いいえ:ニェット ロシア語で自己...
1日をどう過ごしているかの記録です。生活習慣のログを残しておくと将来振り返ったときに面白いので定期的にやっています。今回はロシアでの生活バージョン。 起床:早起き だいたい7時ぐらいに起床。早い。たまに超長距離を運転する...
旅先でもタンパク質を効率的に摂取したい。けど今自宅に常備しているプロテインはゴツいケースに入っていてそんなかさばるもの持ち運びたくない。そこで僕は天才なのでキッチン用品を転用することをひらめきました。  解決。 ビジュ...
ウラジオストクは港町。つまり海鮮がうまいはず。という仮説に基づいてGoogleマップを開いて「Seafood Restaurant」で検索して出てきたお店に入ったところ大当たりでした。  お店があるのは海のすぐそば。店...
2015年に買ってよかったものにもランクインしたオムロンのマッサージクッション。自宅でほぼ毎日使っています。スイッチひとつで腰とか背中とか足とかを15分間揉んでくれる最高アイテム。 で、現在ロシアを車で10,000キロぐ...
久しぶりのピンチでした。 経緯 ロシアの東にある「虎の呼び声国立公園」に行くぞ Googleマップで調べた道を進んでいたらどんどん山の奥の獣道へ 雨降ってきて道がぬかるみ始める 泥にタイヤがハマって動けなくなる とりあえ...
ロシアに行く前にポーカーできるところあるかなーと思って調べていたところ、どうやらカジノはあるらしいということがわかりました。しかしながら日本語で検索しても英語で検索してもポーカールームがあるかどうかがわからない。行って確...
ここ最近また国内外を旅行する機会が増えてきました。で、移動や荷造りを快適にするために持ち物を見直しています。特に1つで何役もこなせる十得ナイフみたいなアイテムが好きで、いろいろ買って試しては「めっちゃ便利やんけ」って感動...
「ロシアにドライブしにいきません? 1ヶ月間」というお誘いを受けてノリで「はい」と返事したところ本当に行くことになりました。これが……言霊の力……。 というわけで成田から直行便でウラジオストクへ。ロシアってなかなか遠いイ...
SUSHI TOKYO TEN、前回ランチで訪れた際に感動して、「これは絶対にディナーでも利用しなければならない」と思っていたところ、韓国でポーカーの大会で準優勝して賞金が手に入って一時的にお金持ちになったので行ってきま...
MacBook Proの充電アダプタでiPhoneとかの充電もできたらいいのになーと思ってAmazonの海を探していたらありました。買いました。  これ。上のUSB Type-C、下がUSB Type-Aのポートになっ...
渋谷の磯丸水産で狐火さんと飲んでいたら突然後方の階段からANCELLさんがヌルッと出現して「なにしてんすか」「いやそちらこそなにしてんすか」みたいな空気になってなんやかんやあって乾杯して、「後でタイミング合えば合流しまし...
こんにちは、ポーカーにハマりすぎて全然ブログが更新できません。さすがにほったらかしすぎてヤバいので今日はがんばってガリガリ書く日に設定しました。10記事ぐらい書きたい。というわけでまずは先月のブログ運営報告です。 PVは...
 ホームセンターのカインズに行ったらこんなコーナーがありまして、試しに履いてみたところ歩いたときに足裏を押されるのが非常に気持ちよく、「ええやんけ」となりました。  買いました。  夫婦揃って気に入った結果です。 ...
 アイキャッチはベトナムのホイアンで売ってたカラフルな器たち。今月やりたいことをガッとまとめます。 ロシア行く ロシア行ってきます。1ヶ月間。車借りて田舎行ってみたりバイカル湖行ってみたり。こんなに近いのにロシアについ...
和光市駅の南口から歩いて3分ぐらいのところに新しいラーメン屋さんができていました。その名も「ジャンクガレッジ」。  店先。緑の看板が異彩を放っている。  メニューはこんな感じ。ラーメン or まぜそばの二択で、それぞ...
定期的に性格診断みたいなものをやりたくなります。過去にもブログで何度か紹介しました。 エニアグラムで自分の性格診断できるのが楽しい 今回はインターネットの海で「エニアグラム」というものを発見しまして、設問に答えるだけで ...