今月やりたいことと前月の振り返り:2019年10月版
 アイキャッチは花屋さんで買ったナデシコと格さん。今月やりたいことリストです。 新米フェス 今年も親戚から新米が届いたのでフェスをやります。ひたすら米食うDay。今回は同級生の友人家族を招待しておかずを多めに用意するこ...
 アイキャッチは花屋さんで買ったナデシコと格さん。今月やりたいことリストです。 新米フェス 今年も親戚から新米が届いたのでフェスをやります。ひたすら米食うDay。今回は同級生の友人家族を招待しておかずを多めに用意するこ...
長い間MacBook Proだけで仕事してきたのですが、同じ環境に飽きてしまって「なんか変えたいな」となりまして、久しぶりに作業部屋をデュアルディスプレイ化することにしました。 で、23インチぐらいのディスプレイをAma...
確実に熟睡できる入浴剤で話題のBARTHから洗顔パウダーが出ていました。いつか買おうと思ってほしい物リストに入れていたらROGER27(@ROGER_roger_27)さんがプレゼントしてくれました。大感謝。神。ありが...
いーちゃん「来週火曜日バス釣り行こう! 琵琶湖! 今回は前泊しよう! ホテル取っといた! あとガイドさんも予約しといた!」 僕「そこまでされたら俺絶対断られへんやん」 出発当日の晩ごはん というわけでいーちゃんに実家まで...
チーズケーキ作ってから「お菓子づくりおもろいやんけ」となりました。というわけで洋菓子第二弾です。ブラウニー。チョコの濃厚なやつ。出来るだけラクして作りたいので今回も雑に作ります。 材料溶かして 全部混ぜて 焼く だけ。 ...
谷中銀座でぶらぶらしていたところ、the Ethnorth Galleryといういい感じの雑貨屋さんを見つけました。で、店内に入って右手に陳列されていた一輪挿しに一目惚れ。好き。即購入。久しぶりにAmazon以外で買い物...
毎月新しいことに挑戦したら1年で1ダース分の経験値が得られて絶対楽しいでしょという個人の取り組み。今月は投資信託をやってみました。 投資信託やることになったきっかけ ライターの仕事でファイナンシャルプランナーの人にインタ...
ANCELLさんから「観音さん、明後日ひまですか? 競艇いきません?」ってLINEが来まして、「んじゃ奥さんと一緒に行きます」つって一発かましてきました。  そんなわけで戸田競艇場へ。入場料は100円。駅の改札機みたい...
日暮里駅からちょっと歩いたところに谷中銀座(やなかぎんざ)という商店街があります。食べ歩きとかできるらしい。行くしかない。  というわけで山手線の日暮里駅で下車。日暮里の駅ってなんか独特の雰囲気あってかっこいい。  ...
松寿司に行く前に谷中銀座をぶらぶらしていまして、その〆に喫茶ニトというカフェで休憩することにしました。千駄木駅から徒歩5分、日暮里駅からだと徒歩10分ぐらいのところにあります。   看板のウサギがかわいい。タイルの青...
 料理研究家の野本やすゆきさんが週末だけ開けているお店に行ってきました。予約困難なお寿司屋さん。奥さんが3ヶ月前ぐらいから電話して取ってくれました。ありがたい。   着席早々ビールを投入。薄口のグラス。銘柄はエビス...
LIGの同僚のバンビさん(和光市在住)と和光市で飲みましょうと言うことになりまして、駅から歩いてすぐの串焼き場ブギウギへ行ってきました。  入り口。洞窟っぽくてかっこいい。和光市駅から歩いて2分ぐらい。 店内は照明を落...
タイトルの通りです。大阪王将の冷凍食品の餃子のクオリティがハンパないので布教したい。  これ。198円とかで売っているのですが現在キャンペーン的なアレでパッケージに大阪王将のお店で使える200円引き券が付いているので実...
 アイキャッチは珍しく押入れの中で寄り添っていた助さんと格さん。 季節の変わり目ですね。夜涼しいし秋っぽい虫が鳴き始めてる。秋。最高。今月やりたいことをまとめます。 生活習慣を整える 最近やること山積みでほぼ毎日朝4時...
ワイヤレスモバイルバッテリーを新しいのに買い換えました。前買ったやつはマニラでタクシーから降りるときに落としてしまってコンクリートにガッツーンってなり、けどまあ別に動作に支障ないしなと思って使ってたらある日突然めちゃくち...
Appleが出したスマートスピーカー、HomePodを買いました。1週間ほど使ってみたところなかなかいい感じ。使用感を残しておきます。 HomePod買ったった 開封の義的なやつをクイックでやります。  箱です。  ...
お寿司屋さんで食べる炙り系のメニューが好きです。えんがわとか金目鯛とかサーモンチーズとか。あれを自宅でできたら最高じゃないですか? 最高ですよね? 最高に決まってる。というわけで我が家にガスバーナーを導入しました。  ...
毎月やったことないことをやってみて人生の可能性を高めていこうぜプロジェクト。今月のテーマはジンです。お酒。 ジン is 何 蒸留酒のひとつです。大麦、ライ麦、ジャガイモなどが原料で、ジュニパーベリー(セイヨウネズと呼ばれ...
長野へ小旅行。奥さんと先輩夫婦と4人で野尻湖のほとりにあるゲストハウスLAMPに行ってきました。 LAMPバーガー  到着早々にLAMPバーガー。相変わらず日本で一番うまい。 苗名の滝 今回初日の予定が何も決まっておら...
夜、大阪駅で2時間ほど時間を潰す必要があり、「大阪駅 ジャズ」で検索かけてヒットしたジャズバーに行ってきました。  店名は「パイルドライバー」。大阪駅前第2ビルの地下2階にあります。  土曜の夜とかにライブをやってた...