料理研究家の野本やすゆきさんが金土日だけ営業している「松寿司」でおまかせコースを堪能してきた
 料理研究家の野本やすゆきさんが週末だけ開けているお店に行ってきました。予約困難なお寿司屋さん。奥さんが3ヶ月前ぐらいから電話して取ってくれました。ありがたい。   着席早々ビールを投入。薄口のグラス。銘柄はエビス...
 料理研究家の野本やすゆきさんが週末だけ開けているお店に行ってきました。予約困難なお寿司屋さん。奥さんが3ヶ月前ぐらいから電話して取ってくれました。ありがたい。   着席早々ビールを投入。薄口のグラス。銘柄はエビス...
LIGの同僚のバンビさん(和光市在住)と和光市で飲みましょうと言うことになりまして、駅から歩いてすぐの串焼き場ブギウギへ行ってきました。  入り口。洞窟っぽくてかっこいい。和光市駅から歩いて2分ぐらい。 店内は照明を落...
タイトルの通りです。大阪王将の冷凍食品の餃子のクオリティがハンパないので布教したい。  これ。198円とかで売っているのですが現在キャンペーン的なアレでパッケージに大阪王将のお店で使える200円引き券が付いているので実...
 アイキャッチは珍しく押入れの中で寄り添っていた助さんと格さん。 季節の変わり目ですね。夜涼しいし秋っぽい虫が鳴き始めてる。秋。最高。今月やりたいことをまとめます。 生活習慣を整える 最近やること山積みでほぼ毎日朝4時...
ワイヤレスモバイルバッテリーを新しいのに買い換えました。前買ったやつはマニラでタクシーから降りるときに落としてしまってコンクリートにガッツーンってなり、けどまあ別に動作に支障ないしなと思って使ってたらある日突然めちゃくち...
Appleが出したスマートスピーカー、HomePodを買いました。1週間ほど使ってみたところなかなかいい感じ。使用感を残しておきます。 HomePod買ったった 開封の義的なやつをクイックでやります。  箱です。  ...
お寿司屋さんで食べる炙り系のメニューが好きです。えんがわとか金目鯛とかサーモンチーズとか。あれを自宅でできたら最高じゃないですか? 最高ですよね? 最高に決まってる。というわけで我が家にガスバーナーを導入しました。  ...
毎月やったことないことをやってみて人生の可能性を高めていこうぜプロジェクト。今月のテーマはジンです。お酒。 ジン is 何 蒸留酒のひとつです。大麦、ライ麦、ジャガイモなどが原料で、ジュニパーベリー(セイヨウネズと呼ばれ...
長野へ小旅行。奥さんと先輩夫婦と4人で野尻湖のほとりにあるゲストハウスLAMPに行ってきました。 LAMPバーガー  到着早々にLAMPバーガー。相変わらず日本で一番うまい。 苗名の滝 今回初日の予定が何も決まっておら...
夜、大阪駅で2時間ほど時間を潰す必要があり、「大阪駅 ジャズ」で検索かけてヒットしたジャズバーに行ってきました。  店名は「パイルドライバー」。大阪駅前第2ビルの地下2階にあります。  土曜の夜とかにライブをやってた...
ウォーカーヒルで寝ずにポーカーやってたら「そろそろ仕事しなきゃやべえな」となりまして、けど外は暑くて動きたくなかったのでホテル内を徘徊していたところ、いい感じのカフェを見つけました。  館内をぷらぷら歩きながら上を眺め...
長野県は信濃町、野尻湖の湖畔でLIGが運営するゲストハウスLAMPに本格的なサウナができました。ヴィヒタやロウリュが楽しめるフィンランド式のドライサウナ。サウナ好きにはたまらない。 今回はそのサウナを体験してきました。東...
韓国に行く際に荷物をまとめていたところ、「これ別にカバンなくてもよくない?」となりまして、手ぶらで行くことにしてみました。過去に国内旅行は何度か荷物ゼロで出かけていますが、海外手ぶらは初です。 手ぶら海外旅行の荷物  ...
奥さんが「絶対行きたいねん!」と目を輝かせて応募した長岡花火のマス席。大人気の倍率をくぐり抜けて見事当選しまして、うちの父親(毎年BSの長岡花火の放送を録画するぐらい好きらしい)を誘って3人で新潟県へ。 正直なところ僕は...
いーちゃん「大阪いつ帰ってくるん?」 僕「3日後に帰るよー」 いーちゃん「明日帰ってきてや」 僕「急すぎやろ」 いーちゃん「合トレしたいねん」 僕「合トレとは」 いーちゃん「合同トレーニング。週末の俺の結婚式に向けて独身...
  和光市駅の改札を出て右側へ。北口から歩いて1分のところに老舗の居酒屋さんがあります。大衆的で昭和っぽい、定期的に帰ってきたくなる雰囲気のお店。  お通しは大きめの冷奴。夏ですね。  夏ですので大瓶でビールを入...
東京から大阪までの移動を繰り返していたらいつの間にか行動が最適化されていてルーティンになってました。いつも移動の際にやっていることを言語化してまとめてみます。 こだまのグリーン車の乗車券買う 新幹線乗るときはいつもこだま...
 アイキャッチは韓国ポーカー旅行の帰りに免税店で買ったボウモア18年。めっちゃくちゃうまい。アイラの女王の別名は伊達じゃなかった。 ほろ酔いで今月やりたいことまとめです。 新潟行く 済。長岡花火見に行ってきました。この...
暑すぎて日中は一歩も外に出ないようにしています。日本の夏が年々ハードモードになっている気がする。無理。というわけで冷房つけっぱなしの部屋からブログ運営報告です。 PVは201,128  1ヶ月の閲覧数の推移はこんな感じ...
 2019年にセブ市内にできたポーカールーム、「Voyager Poker Club」に行ってきました。カジノではなくポーカー専門の施設です。 Voyager Poker Clubの基本情報 プレイヤーの傾向と対策 戦...