東京駅のタイ料理さん「サイアムオーキッドSupreme」が本格的でうまいぞ
ここ最近、大阪への帰省の際は駅弁を買わずに東京駅でランチを開拓してから新幹線に乗り込むようにしています。 というわけで今回は「サイアムオーキッドSupreme」というお店へ。 店先。ド派手。 店内もアジアンな賑やかさ。本...
ここ最近、大阪への帰省の際は駅弁を買わずに東京駅でランチを開拓してから新幹線に乗り込むようにしています。 というわけで今回は「サイアムオーキッドSupreme」というお店へ。 店先。ド派手。 店内もアジアンな賑やかさ。本...
なんか突然だし巻きにハマって毎日作ってたらコツをつかんだので記念に書きます。 分量 卵:4個 だし汁:100㏄ だしはなんでも良いけど迷ったら特選料亭白だし使っておけば間違いない みりん:大さじ1 入れすぎると焦げやすく...
今年買ってよかったもの Advent Calendar 2017 - Adventarにご参加いただいたみなさまありがとうございました。今年も全記事楽しく読ませていただきました。 昨年に続いて参考になる記事ばかりでした。...
Spigenさんからバックパック『New Coated 2 Plus』のご提供をいただきました。ガジェットをたくさん持ち運ぶノマドの方やギークなビジネスマンの方にはピッタリのやつです。 外観はこんな感じ。高品質のナイロン...
これまで ブログ執筆のメイン機をiPhone Xに変えました Ulyssesを導入していつでもどこでも効率的に執筆できるようになりました 2泊3日の国内旅行ぐらいなら手ぶらで出かけられるレベルで身軽になりました 仮説 ...
iPhoneでの執筆作業をもっと効率化したいなーと思っていろいろやってみたところ、Ulyssesというアプリにたどり着きました。便利です。 欲しかった機能 Markdown対応 画像のインライン表示機能 WordPres...
こんにちは。なんか各所でザワついてるなーと思ったら今日は主要通貨が全面安なんですね。 軒並み10%以上の下げ相場。 Coincheckはこんな感じ。 「200円を切ったら買ってみよう」と決めていたXRP(リップル)が良い...
博多で写真を撮り歩いてきました。 博多駅到着。 あいにくの雨模様。 こういうところ好きでつい写真撮ってしまう。 とりあえずチェックインしてお昼寝。前日飲みすぎて二日酔いだったからです。大阪から福岡間の新幹線の中でも半分死...
身軽になって旅しまくりたい 今年はもっと旅と仕事をつなげたい 旅行しながら働けるようになりたい あわよくば「旅行が仕事」レベルになりたい 今まで以上に身軽になれば実現可能性が高まるのでは とりあえずやってみよう というわ...
狐火さんのライブの前に「せっかくの福岡なのでうまいもん食いましょう!」と腹ごしらえに行ってきました。 店先。「天神で一番魚がうまい店」って自分で言う勇気めっちゃすごいと思う。 ラッパーの人です。 メニューはこのような。 ...
福岡遊びに行って美味しいもの食べるぞーという旨をブログに書いたところ、福岡在住の読者の方がコメントでおすすめのお店をたくさん教えてくれました。しみずさん、ありがとうございます! というわけでその中からお魚の定食を出してい...
iPhoneの3D Touchのクイックアクションが地味に便利です。ホーム画面でアプリのアイコンを強く押し込んだらショートカット機能を表示するアレのことです。 地味なのでつい使うのを忘れてしまうのですが、これ使いこなした...
そういえば福岡でちゃんとお寿司食べたことないなーと思って評判良さそうなところに行ってきました。最初に結論を書くと、ものすごく良かったです。 店先。センスと高級感があふれていてめっちゃかっこいい。 入り口はお正月モード。1...
福岡で狐火さんがライブやってたので遊びに行ってきました。 イベント情報です。場所は天神のEarly Believers。 無感情で空を見つめるラッパーの人です。 Early BelieversのPA機材めっちゃかっこいい...
年末年始は大阪に帰っていました。夫婦になってから初めての帰省。いい時間だったので備忘録。 食 今回の帰省はずっと僕の実家に滞在して、僕と奥さんと僕の父親の3人でのんびりと年越しをキメました。 うちの実家で大晦日に食べる特...
ワイヤレス充電対応のiPhone Xに変えたので、「モバイルバッテリーもワイヤレスのやつがあったら便利なのになー」と思ってAmazonで検索してみたら普通にありました。買いました。 箱です。シンプル。 内容物です。本体と...
iPhoneだけで仕事できるようになりたいなーと思っていろいろ試してみたところ、1ヶ月ぐらいで「全然イケるな」というレベルになってきました。得られた知見を書き残しておきます。 iPhoneだけでブログ書くメリット まずi...
しました。餅つきを。正月なので。倒置法で。 もち米を研いだり大根をおろしたりして事前準備をします。 初詣に行きます。 公園に行きます。 滑り台で遊びます。 凧揚げをします。 サッカーをします。 餅つきをします。お米が炊け...
アイキャッチはキッチンtobibakoのカウンターに並んでいるお酒です。ご飯もお酒も美味しい超名店。クラフトジンをストレートで飲んだら酔っ払いました。また行きたい。 最近のあれこれです。 タンパク質摂取強化月間 年末年始...
自分がどんな生活を送っているのかを残しておくと振り返ることができて楽しいので定期的にやっています。公開がちょっと遅くなりましたが2017年冬版。アイキャッチは助さん格さんクリスマスバージョン。人相悪すぎ。 起床 朝は8時...