買ってよかったもの

買ってよかったもの

アウトドアで温かいお茶やスープを楽しむために、キャプテンスタッグのガスバーナーコンロを導入してみた

今月はアウトドアグッズに投資してサバイバル能力をブチ上げようキャンペーンを実施中。Amazonで便利そうなものを見つけては片っ端から試して、有用なものはどんどん車に積み込んでいってます。今回は調理道具。 キャプテンスタッ...

買ってよかったもの

出先での楽曲制作環境をミニマムにするために、ヘッドホンを手放してSHUREのモニタリングイヤホンSE846を導入してみた

経緯 もっと身軽になりたい 旅行中に持っていく仕事道具を洗練しよう 楽曲制作の仕事道具には改善の余地がありそう 今使ってるSONYのヘッドホンがバックパックのスペースを取りすぎなのでは? イヤホンに置き換えられるもんやろ...

買ってよかったもの

いい感じのボトルを導入して、食洗機の洗剤の箱のビジュアルと洗剤を入れるときの作業をシンプルにする

食洗機を使うようになりまして、便利なんですけど毎日使用している洗剤にちょっとした不満を抱くようになりました。  こういうボックス型の粉洗剤なのですが、 箱が微妙にデカくてスペースをとる パッケージに情報が多くてノイジー...

買ってよかったもの

マリオカート目的でニンテンドークラシックミニスーパーファミコン買ったけど『パネルでポン』が面白すぎてぶっ通しで5時間ぐらいやってる

タイトルの通りなんですけど、スーファミ版のマリオカートがやりたくなって今さらニンテンドークラシックミニスーパーファミコン買ったんですよ。商品名が長い。  こういうやつ。  ソフトが20本も入ってるのに1万円とかで買え...

買ってよかったもの

身体機能をいい感じにするためにフォームローラーで筋膜リリースを始めたところめっちゃ気持ち良くて一発で習慣化

筋トレとかヨガとかストレッチのことを検索しているとちょこちょこ目に飛び込んでくる「筋膜リリース」というワード。調べてみると筋肉は薄い「筋膜」という膜に包まれていて、そいつは柔らかい組織なので筋肉にくっつきやすく、筋肉にく...