2021年の車中泊ノマドワーク環境
「でっかい車を買って車中泊仕様にするぞ」と思い立って、ほぼ衝動買いでリンカーンのナビゲーターを手に入れてから1年が経ちました。 1年の間にDIYであれこれ手を入れて、アップデートを重ねて、だいぶ過ごしやすい環境を作ること...
「でっかい車を買って車中泊仕様にするぞ」と思い立って、ほぼ衝動買いでリンカーンのナビゲーターを手に入れてから1年が経ちました。 1年の間にDIYであれこれ手を入れて、アップデートを重ねて、だいぶ過ごしやすい環境を作ること...
Clubhouseで地元の友人のあずちゃんとちょこちょこ喋っています。 で、「せっかくだからいろんな人と喋りたいね」という話になり、「なんかしら共通のテーマがあったほうが入りやすいのでは」となり、「せっかくだから楽しく役...
メインの仕事道具であるMacBook Proは2年使ったら買い換えるようにしていて、ちょうどそのタイミングでM1チップ搭載の新型13インチMacBook Proが発売されました。なので買いました。2週間ほど使ってみての雑...
Twitterで耳寄り情報が流れてきて、試してみたらマジで効いて最高でした。 情報元 信じられないんだけど、アリナミンAを飲み始めてから鬱もADHDもめっちゃ良い感じにおさまってる、、、 ・朝目覚めからスッキリ(人生初)...
暖かくなってきて、何か新しい遊び道具が欲しいなと思いました Amazonを探索していたら面白そうなスケボーを見つけました 買いました Elos(イロス)買ったった というわけで見つけた1分後には衝動買いをキメていました。...
スマホのプランをdocomoのデータ量無制限のやつに変更しまして、これがなかなか快適。「ええやんけ」と思ったことをまとめます。 docomoのデータ量無制限プランに変更しようと思ったきっかけ iPhone 12 mini...
あらすじ 腰椎椎間板ヘルニアの手術を受けて無事成功しました 退院時に「当分の間は重い物を持たないように気をつけながら生活してください」と告げられました ノートパソコンやらなんやら詰め込んだバックパック背負って帰るのヤバそ...
「生活の質を高めるぞ」という気持ちを常に持っているので毎年いろいろと買い物をするのですが、今年は少し考えが変化して「生活をいい感じに変えるぞ」という気持ちが強くなりました。その結果例年のガジェットやキッチンアイテムに加え...
長野での田舎暮らしVlog用にSonyの「ZV-1」というコンデジを購入したのですが、こいつが写真を撮るときにも使えるのです。 ZV-1はテーブルフォトに使える コーヒーや うなぎや 串物や お蕎麦や お寿司などのテーブ...
だんだん冬っぽくなってきましたね。長野は日中暖かくても夜になると結構冷えます。吐く息は白く、日によっては寒さで顔が痛くなるレベル。対策をしましょう。暖かい空気を出すアイテムをゲットするのです。 で、Amazonで購入した...
こういうものを買いました。火吹き棒。火吹き棒って打とうとしたらMacの予測変換が変な仕事して皮膚希望って出る。 この火吹き棒、焚き火やBBQの火起こしや火力を上げる際に使うものです。今まで口だけでフーフーやってたのですが...
長野で購入した古民家が今まで住んでいた埼玉のマンションの倍以上広い。こんな広い空間を掃除機をかけるなんてやってられない。 で、先日畳の和室からフローリングにリフォームしたことで、ルンバを走らせることが可能になりました。 ...
毎月新しいことに挑戦するぞプロジェクト。今月の挑戦はVlogです。 Vlogやってみた まずは成果物から。はいドン! こういう感じで、長野に移住してからの生活の様子やDIYの進捗をお届けしていきます。 引っ越してからやる...
雑なノリで始めた家庭菜園、毎日せっせと水やりをしています。 で、いつもこういうジョウロを使ってお水をあげているのですが、プランターが8個あるので2〜3往復する必要があって微妙にダルい。この水やりを効率化したい。 そこでこ...
シーシャが好きでちょこちょこシーシャ屋さんに行くのですが、長野に引っ越してからというもの近場にそんなお店がない。ならば自前で用意するしかない。というわけで買いました。 こういうの。トルコ産のもので、ボトル部分の柄がエスニ...
古民家での新生活、キッチン用品や食器が何もないのでキャンプ道具をそのまま使っています。お湯を沸かすのにコッヘルを使ったり、カレー食べるときにキャンピングスプーンを使ったり、スープ作るのにダッジオーブン使ったり。自宅でキャ...
100万円で購入した古民家に上の写真のようなスペースがありました。神棚。神様を祀る場所。 ぶっちゃけ使わないし、自分の生活には完全に不要なスペースなので壊そうかと思っていたのですが、どうにも気が進まない。手を合わせて目を...
運転中の暇つぶしシリーズ。信号待ちとかの隙間時間を有効活用したくて、スマホを使わずにできる遊びを色々と探しています。 で、今回はカリンバ。木の箱に金属の細い棒をつけて、それを親指の爪で弾いて演奏するアフリカの楽器です。ジ...
バイク欲しい 長野県の信濃町に移住してきてから、車出すのはちょっと億劫だなーという距離感の移動がちょこちょこある 自然いっぱいなのでバイクで移動したら気持ちよさそう 機動力を高めたい などの理由により、バイクの購入を検討...
古民家の環境をいい感じにするぞプロジェクトを黙々と進行中。今回は 家の周りに街灯が少なくて 夜になると全体的に見えづらい という問題をなんとかすることにしました。 購入したのはこちらのソーラーライト。光が当たるところに設...