Appleの無料講座「Today at Apple」のフォトウォークセッションに参加してきた
Appleが世界中のApple Storeで提供している「Today at Apple」というワークショップがあります。 iPhoneやMacやApple Watchなどの使い方 楽曲制作や映像編集のやり方 写真撮影やビ...
Appleが世界中のApple Storeで提供している「Today at Apple」というワークショップがあります。 iPhoneやMacやApple Watchなどの使い方 楽曲制作や映像編集のやり方 写真撮影やビ...
こんにちは。部屋がいい香りだと気分も良くなりますよね。けどアロマディフューザーってセットするのめんどくさいですよね。僕はめんどくさいです。最初は楽しかったのですが アロマディフューザーに水入れて アロマオイル入れて 電源...
 アイキャッチは最近のコーヒータイムです。この一輪挿し気に入りすぎてずっと見ていられる。 暖かいと思って油断してたら突然の寒波で死にました。天気がヒステリックすぎる。 暖房効いた屋内で今月やりたいことをまとめましょう。...
食洗機を使うようになりまして、便利なんですけど毎日使用している洗剤にちょっとした不満を抱くようになりました。  こういうボックス型の粉洗剤なのですが、 箱が微妙にデカくてスペースをとる パッケージに情報が多くてノイジー...
家で使うお箸って 旅先で買ったり 割れたり折れたりして急ぎで買い足したり 友達が家に遊びにくるときに追加したり という感じで割とその場しのぎで買いがちですよね。我が家もその場しのぎ勢です。  なので月日が経つと、こうい...
最近ローソンとかで売ってて話題になっているバスク風チーズケーキ。実は水切りヨーグルトを使うと自宅でも簡単に作れるぞ、という話です。  材料は以下の通り。 クリームチーズ200g 水切りしたヨーグルト80g 砂糖70g ...
池袋駅の副都心線のあるあたりにEchikaという商業施設がありまして、その中にはいくつか良さげな飲食店が入っています。  で、その中から今回は「銀座 篝(かがり)」というラーメン屋さんに行ってきました。鶏白湯ベースのス...
プライムビデオに面白い番組があります。有名シェフがおいしいものを求めて世界中を旅して、食べて、学んで、自分で作るというドキュメンタリー。   主人公はエメリルという愛嬌のある小太りのおっさん。旅には毎回エメリルのシェ...
タイトルの通りなんですけど、スーファミ版のマリオカートがやりたくなって今さらニンテンドークラシックミニスーパーファミコン買ったんですよ。商品名が長い。  こういうやつ。  ソフトが20本も入ってるのに1万円とかで買え...
去年爆買いしたジン、食後酒でだらだらやるのによくて、晩ご飯食べたあとにストレートで飲んだり、トニックウォーターで割ってジントニックで飲んだり、ジンジャーエールで割って飲んだりしていたのですが、ふと「食中酒として飲むなら何...
魚屋さんに行ったら生のあん肝が陳列されていまして、気づいたら買っていました。  こういう。手のひらに乗り切らないどっしりとしたサイズ感。これで205円。安い。  とりあえず太い血管を抜いて薄皮を剥ぐ。  酒塩水(酒...
ニサンザイ古墳の近く、府営住宅の目の前にある中華料理屋さん「花梨」。なかもず駅からだとかなり遠いので地元民向けになってしまいますが、このあたりだとトップクラスに美味しい中華だと思います。   年末に行ったら満席でした...
年末年始に大阪に帰省した際にデスク環境の最適化をやりました。卓上には必要最低限のものだけ置いて、着席したら一瞬で目の前の作業に集中できるようになるのが目的。  最適化するとこのような。ビフォーの写真は撮り忘れました。 ...
こまごまとしたことを書く回です。10ヶ月ぶり。 VAPEのリキッド爆買い  毎月ひとつ新しいことに挑戦するぞプロジェクト2019年11月版:VAPEでやり始めて以来、完全にハマりまして、リキッドを30本ぐらいまとめて買...
銀座でぷらぷらしてて「なに食べようかなあ」ってなったときに思い出したいお店。フレンチだけどカジュアルな雰囲気だから肩肘張らなくてよくて、それでいておでかけ感も出るちょうどいいレストラン。  お店は東銀座駅から歩いてすぐ...
筋トレとかヨガとかストレッチのことを検索しているとちょこちょこ目に飛び込んでくる「筋膜リリース」というワード。調べてみると筋肉は薄い「筋膜」という膜に包まれていて、そいつは柔らかい組織なので筋肉にくっつきやすく、筋肉にく...
久しぶりにPageSpeed Insightsで自分のブログをチェックしてみたところスコアが100点満点中31点と出まして、こりゃヤバいと思って対策しました。  対策後は82まで改善。今回やったことをまとめておきます。...
銀座にある無印良品(めっちゃデカい)の1階に面白いコーナーがありました。  その名もブレンドティー工房。  リフレッシュ、リラックス、食事と一緒に、などなど、飲むシチュエーションに合わせてブレンドされた茶葉が30種類...
西アフリカ、リベリア共和国の墓地で生活を送る売春婦の仕事終わり 極寒の地で暮らすカルト教団の家庭 アメリカの刑務所で3年の刑期を終えた人の出所日当日 密入国者の炊き出し ネパールの火葬場で働く人が毎日通う食堂 といったア...
1月はAnalyticsを開くのが楽しみ。去年1年分のデータが溜まっているからです。 というわけで今年もグラフや数字を眺めながら2019年のmozlogを振り返ってみます。 206記事書いた 2019年に書いた記事は全部...