クリスマスなのでオスマントルコ宮廷料理のコースを食べてきた
我が家には「クリスマスはうまいものを食べましょう」という習慣があるのですが、 王道のイタリアンとかフレンチから離れてみたい 食べたことないものを食べたい 2020年は一度も海外旅行に行けなかったので旅行気分を味わいたい …
我が家には「クリスマスはうまいものを食べましょう」という習慣があるのですが、 王道のイタリアンとかフレンチから離れてみたい 食べたことないものを食べたい 2020年は一度も海外旅行に行けなかったので旅行気分を味わいたい …
免許持ってないのにバイクを衝動買いしてしまったので、納車までに大急ぎで免許を取りに行くことになり、長野県の北信運転免許センターへ。 お昼過ぎに無事に取得手続きが完了。お腹が空いたので何か食べて帰ろうと思ってGoogleマ…
僕が住んでいる長野県の信濃町から車で15分ほど北上すれば新潟県の上越市でして、たまに温泉に行ったりするのですが、国道沿いにいつも行列を作っているお店があって気になっていました。 それがこちらのニューミサというドライブイン…
大阪帰省中、梅田をぷらぷらしていた際に休憩で入ったカフェがなかなかイカれていて最高でした。 このミオールというこじんまりとしたカフェなんですけどね。パフェが名物らしくてね、ちょうど甘いものが食べたかったので頼んでみたとこ…
うちの結婚記念日は11月1日でして、 ゾロ目で覚えやすい 全国すし商環境衛生同業組合連合会が制定した「寿司の日」なので毎年うまい寿司を食べに行くきっかけになる の2つの理由により最高です。みんな11月1日に入籍しよう。 …
ブログを続けていると良いことがあるもので、Twitterで長野県に引っ越した報告をしたところ、秒速でお寿司屋さんのおすすめリプライを頂きました。 信濃町へようこそ!お寿司お好きですよね?未訪でしたら牟礼の「菊寿司」へどう…
最近カレーが好きで、「今日のランチどうしようかな」って1秒でも迷ったらカレーを選択することにしています。カレーはいつ食べても正解。カレー食べて「今日はカレーにするんじゃなかった」って後悔したことない。この先もきっとない。…
大阪から上京してかれこれ6年以上。大阪にいた頃は「今日のランチは外でうどんでも食べるか」という日が月に何度かあったのですが、東京に出てきてからはそれがほぼゼロになりました。理由は東京においしいうどん屋さんがないからです。…
京都の伏見稲荷のお参りを終えてBack to 大阪。大阪駅で降りて立ち寄ったトンテキ屋さんがうまかったです。  豚々亭。場所は大阪駅前第2ビルの地下2階。ピーク時は待つらしいですが、14時ぐらいに行ったらスッと入れまし…
 池袋の駅からちょっと離れたところにあるコンセプチュアルなラーメン屋さん。 サーフショップっぽい内装で、中に入るとユルいサーフミュージックが流れていて、週5でサーフィン行ってそうな茶髪の店員さんがラーメンを作っている、…
池袋駅の副都心線のあるあたりにEchikaという商業施設がありまして、その中にはいくつか良さげな飲食店が入っています。  で、その中から今回は「銀座 篝(かがり)」というラーメン屋さんに行ってきました。鶏白湯ベースのス…
ニサンザイ古墳の近く、府営住宅の目の前にある中華料理屋さん「花梨」。なかもず駅からだとかなり遠いので地元民向けになってしまいますが、このあたりだとトップクラスに美味しい中華だと思います。   年末に行ったら満席でした…
銀座でぷらぷらしてて「なに食べようかなあ」ってなったときに思い出したいお店。フレンチだけどカジュアルな雰囲気だから肩肘張らなくてよくて、それでいておでかけ感も出るちょうどいいレストラン。  お店は東銀座駅から歩いてすぐ…
なかもず駅前のビル、昔TSUTAYAがあったところ。当時はCDアルバム5枚1,000円だったり、なぜかカエルカフェのサンプリングCDを置いていたり、ブラックミュージックの品揃えがよかったりと、めっちゃヒップホップ寄りな店…
渋谷で素敵なお蕎麦屋さん見つけました。大人な雰囲気なのでデートとか接待とかにも使えそう。  お店は駅からちょっと歩いたところにあります。ガラス張りのおしゃれなビル。渋谷もこの辺りまで来るとガヤガヤしてなくていいですね。…
外苑前から徒歩5分のところにある創作ベトナム料理屋さんに行ってきました。  お店の名前はĂn Đi(アン ディ)。ハーブや発酵食品をうまく使いながらワイン、日本酒とのペアリングを提案する面白いお店です。どのお皿も手間暇…
なかもずに「花梨」という中華料理の名店がありまして、その姉妹店的なお店が駅の近くにできました。踏切らへん。  店先。カウンター席のみのお店です。  客席の内側がキッチンになっていて、調理している様子を見ることができて…
平日の昼過ぎから中目黒で用事がありまして、せっかくだから行ったことないお店のランチを開拓してきました。  お店の名前は「DOURAKU」。場所は中目黒駅から徒歩1分の「中目黒アリーナ」の地下一階。  ちなみに同じフロ…
上野でインフルエンザの予防接種を受ける予定がありまして、その5時間後に飲み会の予定がありまして、「5時間……どこで時間つぶそう……」となりまして、前から行こうと思っていた喫茶店が上野にもあることが判明しまして、行ってきま…
松寿司に行く前に谷中銀座をぶらぶらしていまして、その〆に喫茶ニトというカフェで休憩することにしました。千駄木駅から徒歩5分、日暮里駅からだと徒歩10分ぐらいのところにあります。   看板のウサギがかわいい。タイルの青…