パーソナルトレーニング行ってみたらよかったので入会してきた
 ゴウさんの紹介でパーソナルトレーナーが筋トレを教えてくれるところに行ってきました。めっちゃよかったので体験終了後その場で入会してきました。 体験してみて「パーソナルトレーニングいいやんけ」って思った点をまとめておきま...
 ゴウさんの紹介でパーソナルトレーナーが筋トレを教えてくれるところに行ってきました。めっちゃよかったので体験終了後その場で入会してきました。 体験してみて「パーソナルトレーニングいいやんけ」って思った点をまとめておきま...
梅雨明けましたね。先月のブログ運営報告です。 PVは199,370  PVはだいたい20万ぐらい。1ヶ月通して大きな波もなく、安定したグラフになってます。 前月との比較とか  5月と比較するとこのような。全体的に下が...
先月mozlog経由でよく売れたもの & 気になったもののまとめです。 ガストーチバーナー RMITO 炙り調理用バーナー 自動着火カセットBBQ/アウトドア/キャンプの炭火起こし お菓子や炙り料理ガスバーナー ...
このブログも運営し始めてから5年目を迎えました。 今回は、過去4年間に蓄積したアクセス数などのデータを晒しながら振り返り的な記事を書きたいと思います。 4年間で総PVは540万ちょい  というわけで2014年4月1日か...
ふと、このブログを開設してから全期間のデータが見たいなと思いました。  で、見たんですが、これです。 特定の数日間でこの記事がバズってアクセス数のデータがスパイクしていて、まったくもって見づらいグラフになってしまってい...
5月のブログ運営報告です。 PVは217,247  PVは22万に少し届かないくらい。20万を超えているとなんか安心感がありますね。次は30万を安定して叩き出せるように頑張りたい。 前月との比較とか  全体的に上昇傾...
先月mozlog経由でよく売れたもの & 気になったもののまとめです。 2018年05月にmozlogで売れたものの中から気になった商品11個 Anker PowerCore Fusion 5000 (5000m...
Amazonアソシエイトの売上を確認する『AmReport』という便利なアプリがあったのですが、Amazonの仕様変更に伴ってAppStoreから姿を消してしまいました。 で、その置き換えとなるようなアプリを見つけたので...
大阪帰省中。そういえばGR IIでなかもず撮ったことないなーと思ってフォトウォークしてきました。  南海高野線とか泉北高速鉄道とかが通っている踏切から見える景色です。昔は開かずの踏切で有名だったけど今はどうなんでしょう...
久しぶりに売れたものの振り返りです。2017年10月に書いた記事以来。 Amazonで売れたものを確認するAmReportというアプリがAmazonの仕様変更によって使えなくなっていたのですが、代替のアプリを見つけたので...
なんか先日からこのブログの調子が悪くて、特に何もしてないのに最新記事にアクセスしようとすると500 Internal Server Errorが出まくる現象が続いていました。 どうやらプラグインのWordPress Po...
東京に住んでいるとたまに「自然に触れたいなーけどわざわざ遠出するのはちょっとめんどくさいなー」という気分になるときがあると思います。そんな時は等々力渓谷(とどろきけいこく)に行きましょう。  等々力渓谷の入り口です。東...
今月の運営報告です。 PVは199,536  PVです。久しぶりに20万を下回ってしまいました。生きていればそういうこともあります。 前月との比較とか  前月と比較するとこのような。 4月は半月ほど旅行に出かけていて...
[ご対応ください] Google アナリティクス データの保持と一般データ保護規則に関する重要なお知らせ というメールがGoogle Analyticsから来ました。 これはEUの「一般データ保護規則」の要件を満たすため...
こんにちは。観音クリエイション(@kannnonn)です。 今回はあっこゴリラさんが誘ってくれたワンマンライブにX-Pro2を持ち出して、いつものアルコールファイターズを撮らせていただきました。X-Pro2で人撮るの楽し...
FUJIFILMの一眼レフカメラに挑戦するぞーと決意して購入したX-Pro2を使ってみました。 X-Pro2の第一印象は「難しい」です。今まで扱ったことのない画角だからかめっちゃ戸惑う。あと今までオールドレンズばっかり使...
春は暖かくてテンション上がりますね。12ヶ月の中で4月が一番好きです。先月のブログ運営報告です。 PVは238,382  PVはこんな感じ。ここ最近は毎月安定して20万PV超え。今年中に30万ぐらいまで伸ばしたい。良い...
こんにちは。生きていれば色々あるので粉々になった千円札がポケットに入っていることもあると思います。 今回千円札が粉々になった経緯としては飲み会で酔っ払ったときに「僕マジックできるんですよ。千円札消してあげますよ」ってマジ...
平昌で開催された冬季パラリンピックの様子をブロガーとして、パラサポというメディアでお届けするお仕事をしてきました。いろいろと得たものがあったので残しておきます。3行でまとめると 楽しかった 大体なんとかなった 成長した ...
LIGに入社してから自分が携われる仕事の幅が広がったなーという実感があります。3月は平昌パラリンピック関連のお仕事をさせていただくことになりました。 開会式前日の明日3月8日から平昌に飛んで、パラリンピックの日本財団パラ...