韓国 大邱(テグ)1泊2日
ベトナムのダナンから大阪に帰省しようとしたら例の台風の影響で関空が水没してしまい、航空券がキャンセルされてしまいました。 というわけで頭を切り替えて別ルートを探していたところダナンから韓国の大邱(テグ)という街に行く直行...
ベトナムのダナンから大阪に帰省しようとしたら例の台風の影響で関空が水没してしまい、航空券がキャンセルされてしまいました。 というわけで頭を切り替えて別ルートを探していたところダナンから韓国の大邱(テグ)という街に行く直行...
ホーチミンからダナンにやってきました。ダナンはベトナムの真ん中ぐらいにある3番目ぐらいに大きな都市。白砂の美しいビーチが数kmに渡っていて、それに沿うように街ができています。日本からのアクセスも良く、大阪からだと片道5時...
バンコクのスワンナプーム国際空港のラウンジ情報です。今回はミラクルラウンジ。 ミラクルラウンジ  入り口。新しくて綺麗。 場所はコンコースD。国際線のイミグレ抜けたところからひとつフロアを降りたところです。 ミラクルラ...
タイ北部、チェンライに行ってきました。 チェンマイからチェンライへ  チェンライへはチェンマイから車だと3時間ちょいぐらい。道は割と平坦で、パーイやメーホーソンへの山道に比べると運転は比較的楽です。 道中    ...
熱めの湯船にがっつり浸かりたいなと思ってチェンマイのサンカムペーン温泉に行ってきました。外国人もちらほらいるけどどちらかというと現地のタイ人向け。いいところでオススメですが「絶対行ったほうがいい!」というテンションではな...
タイには無料の高速道路があり、道がきちんと整備されているので車を運転していてとても気持ちがいい。つい気持ちよくなりすぎてアクセルを踏み込んでしまう。アクセルを踏み込むとスピードが出過ぎてしまう。スピードが出過ぎてしまうと...
バンコクからホーチミンに飛びました。初ベトナム。見たものや経験したことを書きます。 ベトナムはアライバルカード不要 ホーチミンのタンソムニャット空港に降り立ったのですが、アライバルカード無しでイミグレを抜けることができま...
バンコクのスワンナプーム国際空港にはプライオリティ・パスで入ることができるラウンジがたくさんあります。どれに行こうか迷うレベル。 今回は中東系のお食事が頂けるオマーン国際空港のラウンジに行ってみました。 OMAN AIR...
タイ旅行中に「なんかやったことないことやりたいな」と思ってチェンマイで料理教室に参加してきました。これがとてもよくて、 食材の調達は先生と一緒にローカルの市場へ ノー知識でもタイ料理をわかりやすく教えてくれる しかも半日...
個人的にバンコクで一番好きなカオマンガイ屋さんの紹介です。  ข้าวมันไก่สมปอง(カオマンガイ ソンポーン)というお店。MRTクロントゥーイ駅から歩いて5分ぐらい。いつも混んでるのでピークタイムを外して行く...
メーホーソンから移動してメーサリアンという田舎町へ。特別何があるというわけではないのですがなぜか今回の旅でとても記憶に残る場所でした。 行き道  メーホーソンからメーサリアンに向かう途中のビューポイント。緑いっぱいで気...
チェンマイ滞在中に安いお店から高いレストランまで、片っ端からお店を開拓しまくりました。行ったお店の中から美味しいお店だけをまとめておくので、「チェンマイでの限られた滞在期間で美味しいものだけ食べたいぞ!」という方は参考に...
チェンマイでうまい肉を提供している焼肉屋さんを発見したので備忘録。ここ毎晩行きたい。 焼肉チェンマイホルモンがうまいので絶対行ってほしい  看板。日本人向けかと思いきやお客さんは現地のタイ人の方々が多かったです。  ...
メーホンソンという街に来ました。パーイから車で3時間強。ずっと山道でカーブだらけなので人によっては酔うかも。 メーホンソンはのほほんとした田舎町。3日間の滞在で行ったところをまとめたので、将来行く人は参考にしてみてくださ...
チェンマイから車を運転して3時間ちょい、パーイという街にやってきました。 行ったレストランや泊まったホテルが大当たりばかりだったのでまとめておきます。パーイ行く人いましたら参考にしてみてください。 パーイで行ったレストラ...
チムチュムというタイ料理があります。素焼きの土鍋で作る寄せ鍋みたいなやつ。これがヘルシーでうまい。 で、そのチムチュムが99バーツ(400円弱)で食べ放題のお店がチェンマイにあったので行ってきました。肉も野菜も取り放題な...
個人的に世界で一番好きな街、チェンマイ。今年の夏は10泊ほど滞在しました。 今回はExpediaでレンタカーを借りたので、郊外のプール付きのホテルをあれこれ開拓してみました。その中から特によかったホテルを紹介します。 「...
チェンマイでいい感じのレストランに行ってきました。「The Service 1921 Restaurant」というレストランで、「アナンタラチェンマイ」というリゾートホテル内にあるピシッとしたお店です。 20才前後のバッ...
Expediaでレンタカーを借りて、バンコクからチェンマイをビャッと駆け抜けてきました。 今回は途中でナコーンサワンという田舎町に立ち寄ってローカルなご飯屋さんで食事したりピッサヌロークというマイナーな街で1泊したりして...
タイ料理のガイヤーン(焼き鳥)が好きです。香ばしくてうまい。米にも酒にも合う。あとタンパク質豊富。 で、チェンマイのガイヤーン専門店、「ガイヤーン ウィチェンブリー」というお店のガイヤーンがめっちゃうまかったのでメモ。 ...