今月やりたいことと前月の振り返り:2019年12月版
 アイキャッチは寒くなってきて寄り添う機会が増えた助さん格さん。12月ですね。今年もあと31日ですね。今月やりたいことを淡々とまとめます。 仕事道具の見直し & 軽量化 仕事で使う道具をもうちょっと洗練したい。...
 アイキャッチは寒くなってきて寄り添う機会が増えた助さん格さん。12月ですね。今年もあと31日ですね。今月やりたいことを淡々とまとめます。 仕事道具の見直し & 軽量化 仕事で使う道具をもうちょっと洗練したい。...
Apple製ノイズキャンセリング機能付きのワイヤレスイヤホンAirPods Pro、油断してたらいきなり発表されてびっくりしました。 Amazonで買おうと思ったらソッコー在庫切れになってて、「まあ別に急ぐ必要もないし入...
使っていた土鍋が割れてしまいまして、自分で修理できないレベルだったので新しいものを迎え入れることにしました。  これ。KINTOの「KAKOMI」という製品です。名前からしてスタイリッシュでかっこいい。    せ...
京都、街を歩いていると目を引くお店が多いんですよね。インテリアが良かったり、おいしそうな香りがしたり、店員さんがキラキラしてたり、なんか外壁の色使いが良かったり。ちょっと歩くと何かしらよさげなお店に巡り合える。街歩きがと...
知らないことが多いまま死ぬのってなんかもったいないから生きてるうちは意識的に新しいことに挑戦して経験を得てたら勝手に人生の経験値が上がり続けていいことづくしなんじゃないですかねプロジェククト。今月のテーマは「VAPE」で...
京都に降り立って江戸時代から続くお蕎麦屋さんでランチをキメて、さらに時代をさかのぼります。大正時代に建てられた文化財をリノベーションした「TSUGU」というホテルが今回の宿。 築100年超えの登録有形文化財をリノベーショ...
「ゾロ目で覚えやすいし、しかもこの日は『寿司の日』らしい。毎年寿司屋に行く理由ができるぞ」という理由で11月1日に入籍しまして、無事2回目の結婚記念日を迎えることができました。1年の半分ぐらいは海外行ったり大阪帰ったり酔...
平日の昼過ぎから中目黒で用事がありまして、せっかくだから行ったことないお店のランチを開拓してきました。  お店の名前は「DOURAKU」。場所は中目黒駅から徒歩1分の「中目黒アリーナ」の地下一階。  ちなみに同じフロ...
結婚記念日のアレで京都1泊2日の小旅行をしてきました。で、チェックイン前にお昼ごはん。ホテルに向かう途中にあったお蕎麦屋さんへ。  生そばの老舗で創業は江戸時代だそう。暖簾に風格を感じる。  入店すると中庭などがあり...
iPhone 11 Pro Maxを買いました。経緯や雑感を書きます。 海外版SIMフリー機のススメ iPhone、日本版はカメラのシャッター音が苦手なので毎回海外版を買っています。海外版はマナーモードにしたら音全部消え...
タイの北にあるチェンマイという街が好きです。気候とか、ご飯とか、人とか、街の雰囲気とか、まあとにかく全部いい。なのでこれまでふらっと来ては10日間ぐらい滞在したり、旅の拠点にしたり、スケジュール的に厳しくても無理やり2泊...
タイ滞在中、バンコクで働いている友人のヨウヘイさんとヨウヘイさんの彼女と3人でプラカノンの名もなき屋台で生レバーやユッケを食べながら持ち込んだ日本酒を飲みまくるというジャパニーズな宴をしておりました。相変わらずどれも新鮮...
 アイキャッチは米袋が気になって仕方ない助さん。今月やりたいことのまとめです。 結婚記念日旅行 京都行く。お寿司食べる。その後実家帰る。 猫島行く 香川の男木島。猫見に行く。 ブログ30記事書く ネタ貯まってるし書くテ...
こんにちは。馬鹿なので高いところが好きです。旅行中はいつもの5割増しぐらい馬鹿になるので高いところに行きたいです。というわけで今回はバンコクのルーフトップバーへ。 マリオットホテルにある「オクターブ」はドレスコードゆるめ...
大阪の地元の先輩で老舗キムチ屋さんの店長をやっている秀司くんから「うちのキムチの写真ちゃんと撮り直したいんやけど、そんなんできる?」という相談がありまして、「たぶん大丈夫っすよ。ブツ撮りやったことないですけど」といつも通...
上野でインフルエンザの予防接種を受ける予定がありまして、その5時間後に飲み会の予定がありまして、「5時間……どこで時間つぶそう……」となりまして、前から行こうと思っていた喫茶店が上野にもあることが判明しまして、行ってきま...
タイ旅行をするときはバンコクに入ってとりあえずカオサンに行きます。 ちょっとした道具や服などの調達がラク レストラン、バー、屋台、マッサージなどなど一通り揃っているので待ち合わせに便利 バックパッカーの聖地なので旅行者多...
キッシュ作りました。キッシュ作ると食卓がレストランみたいな感じになっていいからみんなも作るといいです。炒めて混ぜて焼くだけなので結構ラクです。  材料です。 にんにく 卵 生クリーム ベーコン が必須であとは適当に野菜...
マニラのニノイ・アキノ国際空港にはプライオリティ・パスが利用できるラウンジが3つあり、アプリを開くと  こんな感じで「どこに行けばいいんだ……?」状態になります。なので片っ端から試してみました。 結果、個人的にはPAG...
 Adventarという「テーマを決めて12月1日〜12月25日まで毎日みんなで何か書きましょう」的なWebサービスがあり、過去3年に渡ってやってみたらめっちゃ楽しかったので今年も作成しました。今年は4つのテーマを用意...