AirPods Proを買ったのでレビュー
Apple製ノイズキャンセリング機能付きのワイヤレスイヤホンAirPods Pro、油断してたらいきなり発表されてびっくりしました。 Amazonで買おうと思ったらソッコー在庫切れになってて、「まあ別に急ぐ必要もないし入...
Apple製ノイズキャンセリング機能付きのワイヤレスイヤホンAirPods Pro、油断してたらいきなり発表されてびっくりしました。 Amazonで買おうと思ったらソッコー在庫切れになってて、「まあ別に急ぐ必要もないし入...
使っていた土鍋が割れてしまいまして、自分で修理できないレベルだったので新しいものを迎え入れることにしました。  これ。KINTOの「KAKOMI」という製品です。名前からしてスタイリッシュでかっこいい。    せ...
iPhone 11 Pro Maxを買いました。経緯や雑感を書きます。 海外版SIMフリー機のススメ iPhone、日本版はカメラのシャッター音が苦手なので毎回海外版を買っています。海外版はマナーモードにしたら音全部消え...
大阪の地元の先輩で老舗キムチ屋さんの店長をやっている秀司くんから「うちのキムチの写真ちゃんと撮り直したいんやけど、そんなんできる?」という相談がありまして、「たぶん大丈夫っすよ。ブツ撮りやったことないですけど」といつも通...
フィリピン→タイと1週間ほど旅行する予定がありました 「両方の国で使えるSIMカードはないもんやろか」と思いました Amazonで検索しました ありました というお話です。タイ、フィリピンだけでなくアジアの主要国は大体カ...
ドラム式洗濯乾燥機を導入してから自分の服を畳まずに収納ボックスに放り込んでいくスタイルで時短に成功していたのですが、夫婦で使うタオルだけは毎回畳んで脱衣所の棚に並べる習慣が残っていました。 んである日「なんか無意識のうち...
長い間MacBook Proだけで仕事してきたのですが、同じ環境に飽きてしまって「なんか変えたいな」となりまして、久しぶりに作業部屋をデュアルディスプレイ化することにしました。 で、23インチぐらいのディスプレイをAma...
確実に熟睡できる入浴剤で話題のBARTHから洗顔パウダーが出ていました。いつか買おうと思ってほしい物リストに入れていたらROGER27(@ROGER_roger_27)さんがプレゼントしてくれました。大感謝。神。ありが...
谷中銀座でぶらぶらしていたところ、the Ethnorth Galleryといういい感じの雑貨屋さんを見つけました。で、店内に入って右手に陳列されていた一輪挿しに一目惚れ。好き。即購入。久しぶりにAmazon以外で買い物...
ワイヤレスモバイルバッテリーを新しいのに買い換えました。前買ったやつはマニラでタクシーから降りるときに落としてしまってコンクリートにガッツーンってなり、けどまあ別に動作に支障ないしなと思って使ってたらある日突然めちゃくち...
Appleが出したスマートスピーカー、HomePodを買いました。1週間ほど使ってみたところなかなかいい感じ。使用感を残しておきます。 HomePod買ったった 開封の義的なやつをクイックでやります。  箱です。  ...
お寿司屋さんで食べる炙り系のメニューが好きです。えんがわとか金目鯛とかサーモンチーズとか。あれを自宅でできたら最高じゃないですか? 最高ですよね? 最高に決まってる。というわけで我が家にガスバーナーを導入しました。  ...
夏になるとシュワッとしたものが飲みたくなります。んでウィルキンソンの炭酸水を箱買いしてはウイスキーと混ぜてアホみたいな顔して泥酔していたのですが、 場所取る ゴミ分別するのダルい 毎回注文して受け取って箱から出して棚に並...
旅先でもタンパク質を効率的に摂取したい。けど今自宅に常備しているプロテインはゴツいケースに入っていてそんなかさばるもの持ち運びたくない。そこで僕は天才なのでキッチン用品を転用することをひらめきました。  解決。 ビジュ...
2015年に買ってよかったものにもランクインしたオムロンのマッサージクッション。自宅でほぼ毎日使っています。スイッチひとつで腰とか背中とか足とかを15分間揉んでくれる最高アイテム。 で、現在ロシアを車で10,000キロぐ...
ここ最近また国内外を旅行する機会が増えてきました。で、移動や荷造りを快適にするために持ち物を見直しています。特に1つで何役もこなせる十得ナイフみたいなアイテムが好きで、いろいろ買って試しては「めっちゃ便利やんけ」って感動...
MacBook Proの充電アダプタでiPhoneとかの充電もできたらいいのになーと思ってAmazonの海を探していたらありました。買いました。  これ。上のUSB Type-C、下がUSB Type-Aのポートになっ...
 ホームセンターのカインズに行ったらこんなコーナーがありまして、試しに履いてみたところ歩いたときに足裏を押されるのが非常に気持ちよく、「ええやんけ」となりました。  買いました。  夫婦揃って気に入った結果です。 ...
基本的に起きている時間はMacBook Proで仕事したりiPhoneで遊んだりしているのでずっとディスプレイを見ています。すると目がずーんと重くなります。現代病ですね。 で、ある日iPhoneのスクリーンタイム(1日に...
 RICOHのコンデジ「GR III」を買いました。1週間ほど使ってみて手に馴染んできたのでレビューします。 作例 とりあえず作例から。全部JPEG撮って出し。サイズだけブログ用に圧縮してます。 猫    マクロ...